今回ご紹介するおすすめアイテムは、低身長に悩む方の悩みを一時的にではありますが、間違いなく解決してくれる「シークレットシューズ」です。
わたくしもそうなのですが、低身長に悩みを抱えている方は本当に多いのでしょう。ネットで検索すれば山のようにシークレットシューズが出てきます。
そこでここでは、山のようにあるシークレットシューズの中から優良なものを選ぶ手助けになるように、今現在人気があり口コミの評価も上々なものを厳選してご紹介したいと思います。
それでは早速おすすめ商品をご紹介したいところですがその前に
よりよい靴選びのためにシークレットシューズの仕組みやよくある不満などを簡単に紹介させていただきます。
よろしければ合わせてご覧になってください。
シークレットシューズの仕組み
シークレットシューズと言うと「厚底靴」を連想される方もいらっしゃると思います。
確かに、アウトソール(靴の外側)の高い「厚底靴」もシークレットシューズとして売られていたりはします。
しかし、単にアウトソールだけ高い厚底の靴はシークレットにはなっておりません。

ほとんどのシークレットシューズは、アウトソールだけでなくインソール(中敷き)も高くなっております。

例えば「8cmアップ!」のシークレットシューズですと、
インソールが4.5cm、アウトソールが3.5cmで合計8cmアップとなり、
単にアウトソールが8cmの厚底靴より見た目がずっとよくなり、若干厚底には見えますが、7~8cmもの高さがある靴には見えません。こちら↓↓

さも厚底靴!と見られたくない場合は、インソールの割合が高いものを選んだり、インソールを買い足して靴に入れるというのもありです。
しかし、あまりインソールばかり高くしてしまうととても歩きづらくなってしまいます。
ですので、インソールとアウトソールのバランスは大事にしましょう。
よくある不満
高さ表記の嘘!?
どんなに優良なシークレットシューズの口コミにも見かけるのが、
「8cmアップと書いてあったのに6cmしか高くならなかった!」

というような低評価です。
これは靴を履くと体重で柔らかいインソールが多少ヘコむためで、実際に履いてアップする高さと、メーカー表記の高さに誤差が生まれるからです。
ですので、購入するときはメーカー表記の数字よりも1~2cmは低いものだと思って買いましょう。
そうすれば、あとで騙されたような気分にならずにすみます^^;
シークレットシューズの愛用者やリピーターの方の多くはその辺を踏まえて買っているので、それで評価を大きく下げることもないように思えます。
サイズが合わない
普段靴のサイズが26cmの人は当然シークレットシューズを買う時も26cmを買いますが、履いてみるとブカブカだったりキツかったり、なんていうことが多いのがシークレットシューズだったりします。

シークレットシューズを買う場合は0.5cm小さめを!などと言えれば良いのですがメーカーによって大きめだったり小さめだったり、またはジャストサイズだったりと色々です。
ですので、口コミを良く読んで参考にしたり、買ったあとにサイズがあまりにも違う場合は返品の相談などもしてみましょう。
前のめりになってしまう。
インソールが高すぎる一昔前のシークレットシューズによくあったのですが、ハイヒールを履いたように、前のめりになってしまうと言うものです。

最近はカカト部だけでなく前面まで全体的に高くすることで、そこまで極端なシークレットシューズは減ってきましたが、インソールが高めのものは多少前のめりになる傾向があります。
アップする高さが高くなればなるほどそうですが、完全に普通の靴と同じ感覚を求めるのは難しくなります。
ですが、一昔前よりも格段に今のシークレットシューズは、わかりずらく(厚底だと)歩きやすく進化しています。
ぜひ皆さんも、一段回上の景色の違う世界を体験してみてください。
それでは簡単な前置きは以上になります。
ここからは今人気のそして評価の高いシークレットシューズを
1、スニーカータイプ
2、ブーツタイプ
3、ビジネスタイプ
の順にご紹介してゆきます。ぜひ参考にしてみてください。
スニーカータイプ
[MERLIN] 8cmUP スポーツ ランニングシューズ
出典:amazon
インソールは4cm、アウトソール4cm。合計8.0cmアップするスニーカータイプのシークレットシューズです。
シークレットシューズだと思わせる要素のない、オーソドックスでシンプルなデザインは、普通の靴と変わりない見た目で、違和感がありません。
クッション性が高く優しい履き心地を実現。
通気性の高いマイクロファイバー素材でムレを解消。
インソールは取り外し可能で清潔に保てます。
靴裏には表面とはうってかわって個性的な深溝パターンの滑り止め加工が施されており、滑りやすい路面でも高い滑り止め効果を発揮します。
微生物の繁殖を抑える抗菌テクノロジー採用し臭いの発生を防ぎます。
選べるカラーは全部で6色。

NO.1
値段が安いのは中国メーカーだからですが、この「MERLIN」というメーカーは中国メーカーでありながら、しっかりとした作りで信頼できます。
、
今回シークレットシューズを頼むのは3度目になりますが、毎回しっかりした箱に入って送られてきてハズレを引いたことは一度もありません。
今まではファッション性の高い個性的なものを選んでたのですが、今回は浮いた印象のないシンプルでいておしゃれなものを探しておりこちらを選びました。
今まで買ったものの中では一番軽量で一番シークレット感がありませんでした。
履き心地もよく仕事中も履いています。
NO.2
厚底だと気づく人はまずいないと思います。
違和感まったくなく身長UPできる所が一番気に入りました。
履き心地は慣れてしまえば一日履いていてもシークレットだということを忘れてしまいます。
通気性は言うほど高くないですが十分満足です。
NO.3
安定のMERLINです。
背が低くて足も短い自分にはなくてはならないブランドで本当に感謝しています。
強いて文句を言うなら脱いだときの身長差が・・。こればっかりは仕方がないですね。
[MERLIN] 8cmUP スケートボードシューズ
出典:amazon
インソールは4.5cm、アウトソール3.5cm。合わせて8.0cmアップするスニーカータイプのシューズです。
柔らかいインソールは衝撃を緩和し柔らかい履き心地を実現。
アウトソールは高品質のゴムで作られており弾力性があるだけでなく滑りにくい構造で雨の日も安心!
衝撃吸収設計で歩行時に掛かる負担減!
抗菌素材を採用し臭いの原因である微生物の繁殖を抑えます。

カラーはブラック、ネイビー、ワインの3色から選べます。
NO.1
踵の部分だけ異様に高いシークレットシューズと違い、全体的にも高く
なっているのでそこまで前のめりにならないので歩きやすかったです。
靴全体の素材も柔らかくは着心地がよく、クッション性も高いほうだと思いました。
NO.2
サイズは少し小さめだと感じました。
普段履いているサイズより0.5cmほど大きめを選ぶのが良いかと。
見た目は完璧でシークレットだとはまずバレないです。
NO.3
シークレットは初めてですが身長アップ効果だけでなく姿勢も良くなる感じでさらにスタイルがよく見えていい感じです。
履き心地はというと、こんなにカカトの高い靴を履くのは初めてで最初は正直違和感ありましたが、3日ほど履いてるとすっかり馴染み、今ではすっかり身体の一部と化しています。
[MY SELECTED] メンズ ファッションスニーカー
出典:amazon
インソールは3.5cm、アウトソール1.5cm~2.5cm。合計5~6cmアップするスニーカータイプ
のシークレットシューズです。
アッパー(靴底を除いた足の甲を覆う部分)は上品で高級感のある天然スエード素材を使用。
スエードとは主に子牛や子羊の皮の裏面を起毛させたもので独特の光沢感や暖かみがあります。似た素材にベロアなどがありますがベロアより毛足が短いのが特徴。
インソールは人体工学に基づいて造られておりヒトの足型にピッタリあてはまり歩きやすい構造になっています。
カカトの高さは不自然で無理のあるものではないため、履いた時のシルエットが通常の靴と大差ありません。

カラーは4色から選べます。
NO.1
日課の散歩にも履いてますが歩きやすいです。
もうちょっと高さのあるものと迷ってたのですが、あまり高すぎても不自然かなと思いこれに決めました。
5cm上がるだけでも足は長く見えるし満足しています。
NO.2
5.6cm高くなるだけでもだいぶ印象変わるので履いてて気分がいいです。
デザインもシークレット感がまったくない上にファッション性もそこそこある。
お気に入りの1足になりました。
NO.3
ランニングやスポーツには正直オススメできませんが、履き慣れれば全体的に柔軟な靴なのでウォーキングぐらいには使えます。
自分は街歩き用に買いましたが今では普通の靴と変わりない感覚で履いています。
M&Y 背が高くなるスニーカー
インソール2.5cm、アウトソール3.5cm。両方で6cmアップするシューズです。
中敷きは通気性が高いため防臭効果があり、さらに汗の吸水性も高いです。
さらに、圧縮に強いため変形しずらいという特徴があると同時に、柔らかい履き心地を実現しました。
アウトソールは、衝撃を吸収する素材を使い、膝への負担を軽減してくれます。
底面には凹凸があり、雨の日でも滑りにくく、走りやすい靴に仕上がっています。

普段は中敷きを入れて使用し、激しい運動の際は、中敷きは簡単に外せるので、外して使用することが推奨されています。
NO.1
はじめての厚底靴です。
前のめりになってもっと歩き辛いのを想像してたのですが、かかとだけ極端に高いわけじゃないので、
想像以上に歩きやすく驚きました。
10cmとかとんでもない厚底じゃなく程よい高さなのと「軽い!」おかげで疲れずに歩けてます。
友人から「かっこいい!いくらすんの?」とデザインも褒められ買ってよかった思えました。
NO.2
前に履いてたシークレットは足の甲が締め付けられてストレスでした。
これはす~っと足が中に入りノンストレスです。
暖かさもあり、秋冬にピッタリの靴ですね。
ブーツタイプ
[MERLIN] 8cmUP メンズブーツ
出典:amazon
インソールは4.5cm、アウトソール3.5cm。合計8.0cmアップするブーツタイプのシークレットシューズです。
インソールのカカト部分に低反発素材が使われており足の負担を軽減します。
絶妙な艶感がありお値段以上の高級感のある仕上がりに。
厚底なだけじゃなくミドルカットのブーツは足を細く長く見せる効果があります。
靴裏の溝には滑り止め加工が施されており厚底になってもブーツ本来の性能は生きておりオシャレなだけでなくアウトドアを楽しむこともできます。

カラーはブラック、ブラウン、ワイレッドの3色。
NO.1
素材がしっかりしており安いブーツには見えません。そしてシークレットにも当然見えません。
高さがあるので歩きやすさが心配でしたが中敷きがクッションのようになっておりとっても歩きやすかったです。
NO.2
フィット感があり履き心地良いです。
高さを増すこと第一で造りがおろそかになってないだろうかと思いましたが、ブーツとしても出来が良いです。ほつれ等もなく見栄えもカッコいいです。
合皮の厚さは画像でみた感じよりも実際には厚く感じました。
NO.3
ふんばって背伸びをした時ぐらい高くなりました。それでやっと170cmですが満足です!
ブーツって元々底が高いものなのでこれだけ高くなっても違和感がないのがいいですね。
サンダルタイプ
[MERLIN] 身長6cmUP 夏用サンダル
出典:amazon
インソール+アウトソールで6cmUP!するサンダルタイプのシークレットシューズです。
アウトソールにはラバーソールが採用されているのでグリップ性が高く滑りにくい靴に仕上がっています。
中敷きは低反発素材のウレタンを採用し、歩行の衝撃を軽減するだけでなく、長時間の歩行でも変形を起こさない造りに。
高い通気性があり暑い夏にはピッタリですが、柔らかい履き心地があり、軽い散歩やお買い物にも「使える」一足となっております。

NO.1
甲をつつむゴムがしっかりしているので脱げにくく安心感があります。
歩く時の靴の曲がり具合もなめらかで歩きやすいです。
NO.2
外出中に雨に打たれてしまったのですがアッという間に乾きました。
通気性の高いメッシュのおかげでムレもだいぶ軽減されていてよかったです。
NO.3
しっかりと身長アップしてくれてます!
理想のサンダルがやっと手に入りました!
とても軽いのでストレスなく歩けますよ。
ビジネスタイプ
Fengbao 革靴 ビジネスシューズ
出典:amazon
インソールは3cm、アウトソール3cm。合計6cm高くなるビジネスタイプのシークレットシューズです。
素材は大きな屈曲性をもつ革が使われており、想像以上に柔らかく、スニーカーの様な履き心地を実現。
足が入れやすくて歩きやすいだけでなく、靴底は摩擦に耐えるゴムソールが使われており、長期間の滑り止め効果を発揮します。

カラーはブラックとブラウンの2色。
NO.1
軽いです!
革靴だしシークレットだしで重いと思ってましたが軽量で履きやすかったです。
NO.2
とっても柔らかい材質で履いてすぐに足に馴染んでくれました。
わたしは足の甲が高い上に幅広なので合わない靴が多いのですが、これは大丈夫でした。
NO.3
革が柔らかいので靴に負荷がかかってもひび割れしにくいです。
中に入っているインソールは足が滑りにくい作りのため歩行もしやすいです。
ようやく高くて歩きやすいビジネスシューズが見つかりました。
NO.4
他社製品でもう一つシークレットビジネスシューズを持っているのですが、それはつま先立ち感が強くて歩きづらかったですが、こちらはより自然に近くいい感じでした。
[Ziitop] シークレットシューズ
出典:amazon
インソールは4cm、アウトソール3cm。合計7cm高くなるビジネスタイプのシークレットシューズです。
素材には上品な牛革を採用し、柔軟性に優れ、滑らかな仕上がり。
インソールは高さがあるだけでなくハニカムインソールを採用。

ハニカムインソールとは表面が蜂の巣状のハニカム構造になったもので、高い通気性を持ちムレやニオイを抑制し、さらにクッション性が高いのが特徴です。
アウトソールは耐摩擦性と防滑性、さらに曲げ性を持つゴム素材を使用しているので、雨の日でも滑りにくく、長期間ヒールを維持し、柔らかく快適な履き心地を実現します。

カラーはブラック、ブラウン、レッドブラウンの3色から選べます。
NO.1
ジェントルマンな雰囲気に惚れました。
値段以上の高級感があります。
シークレットじゃなくても新しい靴だとどれもそうですが、最初の2日ほどは違和感を感じましたが、今は半日履いていても足に負担を感じません。
購入してかれこれ一ヶ月経ちますが靴がくたっとなることもなく未だにピカピカです。耐久性にも期待もてます。
NO.2
これだけでスタイルがだいぶ良くなり気分がいいです。背筋も伸びる感じです。
私はビジネス用途で履いていますが、軽快感のあるデザインなのでカジュアル使用も可ですね。
一見して厚底だとはわからないし安物だともわからない。素晴らしいです!
おまけ動画
オススメのシューズは以上になります。
自分好みのシークレットシューズは見つかったでしょうか? ご購入の参考になれば幸いです。
m(_ _)m
それでは最後に面白い動画を一本ご紹介したいと思います。
こちらの動画は低身長を売りにしているユーチューバーさんが街を歩く女性に、
「シークレットシューズを履く男性はアリかナシか?」
をインタビューした動画です。
低身長男子のひとりである私にはとても興味深くて面白い動画でした。
お時間があれば皆さんもぜひ動画を見て楽しんでいってください。