みなさんこんにちは!
今回ご紹介するアイテムは
私自身が愛用しコレクションもしているフェイスマグです。
フェイスマグとは、アニメのキャラクターや動物の「顔」が大きくプリントされたマグカップ。または大きく「顔型」がかたどられたマグカップです。
ポイントは「お顔」
カップに大きくプリントされているのはキャラクターの「全身」ではなく「顔」というのがポイントで「顔のアップ」と「マグカップ」この2つの相性が抜群で、これがたまらなくカワイイんです♪

↑こちらはキャラクターの顔が大きく印刷された「プリントタイプ」
カップがキャラクターの顔の形に彫られた「3Dタイプ」もあります。
はじめて好きなキャラクターのフェイスマグを友人からプレゼントされた時には、その可愛さに悶絶したものです^^ この組み合わせ考えた人天才だって^^
世の中には様々なキャラクターグッズがあり、マグカップというのはそんなに大きくはないのですが、フェイスマグは可愛さが飛び出すような迫力を持っています^^
そして、お気に入りのマグカップはいつも使うものなので、毎日ように幸せを与えてくれますし、テーブルに置いてあるだけでも幸せな気分にさせてくれます♪
子供にプレゼントしよう
フェイスマグというのはお子様に向けて作られたものが多いですので、幼いお子さんを持つ親御さんはぜひ我が子に大好きなキャラクターのフェイスマグをプレゼントしてあげて欲しいです^^
キャラクター愛というのは物心つくころから旺盛にあり、幼い子供が大好きなキャラクターグッズを買ってもらって嬉しいことは自分自身の経験からも子供を見ていてもわかると思います。
そんな強いキャラクター愛を持つ子供は、キャラクターの可愛さを凝縮したフェイスマグの魅力がしっかりとわかって、飲み物を飲むたびに元気になってくれることうけあいです(^^)/
ほとんどの方がすでに他のキャラクターグッズをいくつかもっていると思いますが、フェイスマグというのはコップという「生活に密着」した道具に「キャラクターのエッセンス(真髄)」をかけ合わせた最高のキャラクターグッズのひとつです^^
もしこれからお子様にキャラクターグッズを買ってあげようと思ったときはどうか「フェイスマグ」を思い出してプレゼント候補に入れてみてくださいm(__)m
ただし、大好きなキャラクターが変わってしまった時は飽きてしまうかもしれませんが・・^^;
あしからず^^
大人にも人気

物心つくころから人を幸せな気持ちにしてくれるフェイスマグですが、大人も虜にさせるのがフェイスマグの懐の深さです^^
ドラえもんやサンリオのキャラクターなどのフェイスマグはもちろんお子様へ向けて全開に舵を切って作られていますが、猫や犬と言った動物のフェイスマグは大人に向けて作られているものが多いです。
また、スヌーピーやミッフィーのフェイスマグでも、明らかにオシャレを意識したデザインになってるものも多くあり、大人たちからも人気を集めています。

そんなオシャレなフェイスマグの中にはキッチンインテリアとしても飾れるぐらいセンス抜群のものも多々ありますので、飲食用以外の目的でコレクションしてみるのもフェイスマグの楽しみのひとつです。
(わたしはドラえもんのフェイスマグをリビングに堂々と飾ってますが^^)
大人になって、マニアというわけではなくても好きなキャラの一つや二つは誰にでもあると思います。
それはアニメのキャラクターではなく動物だったりもするでしょう。
でもキャラクターグッズなんて集めてないって言う人でもマグカップは使っていると思います。
そのマグカップを好きなキャラクターにしてみるだけできっと癒されますし、キャラクターの魅力が爆発のフェイスマグにすればしあわせ倍増です^^
もしかしたらキャラクターグッズというもののイメージまでも変わるかもしれませんので、ぜひ大人の皆様もこの機会にフェイスマグの魅力を感じてみてくださいm(__)m
それでは
ここからはオススメのフェイスマグを紹介していきますが
その前に、簡単にフェイスマグを選ぶ際のポイントや注意点もまとめてみました。
基本的なことばかりですので、お時間があまりないという方は目次から興味のあるキャラクーの項目まで飛んでしまってもかまいません^^
ただ、もし気になる点があるという方は合わせてご覧になってみてください。
【目次】
選び方と注意点
カップの材質
フェイスマグを選ぶ際、真っ先に気にするのはやっぱり「デザイン」になると思いますが、商品説明欄にはカップの容量や材質などもよく表記されており、デザインの次に気になってくる点だと思います。
まず、容量というのは「300ml」と表記されていれば「300ml」入るのだろうと疑問に思うこともないと思います。
次に、材質ですが、マグカップというのは大方「磁器」か「陶器」に分類されるので、どちらかが商品説明欄に表記されている事が多いのですが、この2つの違いがイマイチわからないという方は多いと思います。
そこで、ここでは簡単に磁器(じき)と陶器(とうき)の違いについて解説させていただきます。
【磁器の特徴】

磁器は陶器よりも強度が高いため頑丈で割れずらいです。
陶器は落っことすと比較的簡単に割れたり欠けたりしてしまいますが、磁器は落っことしても無事なことが多いです。
さらに、陶器が性質上、薄~いカップやお皿を造るのがむずかしいため、肉厚になりがちなのに対し、磁器は頑丈でいながらカップの厚みが薄いです。
人それぞれではありますが、薄いカップの方が肉厚なカップよりも口当たりが良いと感じる方が多いです。
そして、肉厚になりがちな陶器のマグカップというのは、同じ容量が入る磁器のマグカップよりも重くなりがちです。
そしてさらに、陶器は素地が水を吸うので、使った後はよく乾かしてから棚などにしまわないと最悪カビが発生することもあります。
以上のような、「割れずらい」「軽い」「薄い」という特徴のある磁器のマグカップは、小さいお子様にはうってつけで「水はけが良い」というのも、小さいお子様がいる忙しい家庭にはピッタリです。
ですので、子供用にフェイスマグを買うなら間違いなく磁器タイプのものがオススメになります。
そして実際に、磁器にこのような特徴があることから、アニメなどのキャラクターもののフェイスマグはほとんどが磁器で作られています。
【陶器の特徴】

磁器の特徴をあげることで陶器の劣っている面がたくさん浮き彫りになってしまいましたが、陶器にも優れた点はあります。
陶器は磁器よりも厚みがある分、熱い飲み物やスープを注いでもカップの表面が熱くなりにくいという特徴があります。
熱くなりにくいのは、厚みによるものだけではなく、陶器には目に見えたない穴が空いているため、これも熱が表面に伝わりづらい要因となっています。
そしてこれとは反面、磁器のマグカップは熱の伝わりがとても速く、熱い飲み物を注げばすぐに触れないほど熱くなってしまいます。
ですが、熱がとても伝わりやすい磁器のカップでもほとんどのカップに付いている取っ手さえあれば、熱くてもカップをつかむことができるので、この問題は簡単に解決できます。
と、こうなると
利便性という面では陶器は磁器にはまったく勝てず、扱いやすさでは完全に磁器に軍配があがります。
では、陶器はまったくいいとこなしなのかと言いますと
そうでもありません。
陶器には陶器にしか出せない「風合い」があります。
機能的で西洋的なデザインの磁器に対して陶器は「和」の雰囲気が漂っています。
茶の湯や懐石の場では、陶器ならではの味わいが料理や場の空気を引き立てるため現在でも多くの人に好まれています。
キャラクターの顔のデザインの良し悪しが大事なフェイスマグではありますが、カップの素材からしか出せない味というものもまたあります。
磁器に比べて取り扱いに不便があるのでお子様には絶対にオススメしませんが、きちんと材質にあった扱いのできる大人なら、たしなむことができるのが陶器のフェイスマグなんです。
といっても、大人の方でも、割れるのが心配な方や、水はけが良い方が使いやすいという方は、素直に磁器タイプを選びましょう^^
その他の材質例
マグカップの材質の表記欄には「磁器」と「陶器」以外にも変わった表記をまれに見かけますので、その一例を紹介します。
ニューボーン

ニューボーンは、通常の磁器とほとんど変わらない成分の素材ですので、機能面は磁器と同じように考えてかまいません。
違いは、通常の磁器の白のマグカップが青み掛かった寒色系の白なのに対して、ニューボーンの白いマグカップは黄味がかった暖色系の白になることです。
半磁器

半磁器は磁器と陶器の性質を併せ持った、または中間的な性質をもつ焼き物です。
陶器の柔らかい印象をもちながら、磁器に近い強度を併せ持っています。
セラミック(陶磁器)
セラミックは陶磁器全般を意味し、陶器も磁器もセラミックになります。
メーカーが材質をセラミックだったり陶磁器と大雑把に表記することがありますが、できればハッキリとわかりやすく表記してもらいたいものです^^
子供にあったサイズを
フェイスマグには小さめ(180ml)から大きめ(500ml)まで大小様々なサイズのものがあります。
大人の場合は、使用用途に合わせてサイズを決めればいいだけですが、小さいお子さんの場合は大きすぎるサイズを選んでしまうと、しっかりマグカップをつかむことができず使い物にならないという事もよくあります。
サイズの明確な基準というのはありませんが、幼稚園児なら250ml前後のサイズで選び、最高でも300ml以下のマグカップを選びましょう。
小学生になれば大きなサイズから小さなサイズまで幅広く使いこなしていけますが、小学生以下のお子さんを持つ親御さんは、フェイスマグのデザインだけでなく、サイズもしっかりチェックしてから購入しましょう。
以上、簡単な選び方のポイントでした。
それでは前置きがだいぶ長くなってしまいましたが^^;
ここからはオススメのフェイスマグをアニメなどの作品別または作品会社別に分けて紹介していきます。
目的の作品までスクロールするのが長くなってしまうこともあると思いますので、目的の作品にすぐに進みたい場合は目次を活用してくださいm(__)m
(記事中の目次にもどるボタンはたまに機能しないので、押しても目次にもどらない時はもう一度押してみてくださいm(__)m)
このページが、みなさんの心にときめきを与えるフェイスマグを見つける手助けになれば幸いです(^^)/
ドラえもん
ドラえもん M ブルー 009122 金正陶器
写真出典:amazon
金正陶器から発売されている、ドラえもんの魅力全開のフェイスマグです^^
ここまでわかりやすくドラえもんという猫型ロボットの魅力を引き出したコップは他にはないでしょう^^
ドラえもんの笑顔にホッとさせられて飲み物も美味しくなります^^
子供だけでなく大人にも愛用者の多い大人気商品です。

ドラえもんの基本カラーのブルーの他に、イエロー、レッド、ピンク、ゼブラカラーを選ぶことができます。
すべて同じサイズですが、レッド、ピンク、はドラえもんがウィンクしてます^^

同じ形のカップで、のび太、ジャイアン、スネ夫、しずかちゃん、ドラミちゃん、ジャイ子も選ぶことができます。
ドラえもんファミリーを勢ぞろいさせてみるのもいいかもしれません^^

また、ドラミちゃんはドラえもんとのセット販売もしております。
カラーの相性も良く、食卓にこのペアが並んだら癒されそうです♪
- サイズ:直径9×高さ8cm
- 重量:約275g
- 素材:磁器
- 原産国:日本
- 容量:約280ml
兄妹でセットで購入しました。
ドラえもんとドラミちゃんそれぞれに愛着が湧いたようで毎日ご飯のお供にすすんで使ってくれています。
洗い終わった後もテーブルにペアで置いておくだけで可愛いお顔に癒されます。
ドラえもん 007121 金正陶器
写真出典:amazon
金正陶器から発売されている、ちょっと大きめのフェイスマグカップです。

大きめサイズのドラミちゃんもあります。
- サイズ:約8×9cm
- 重量:290g
- 容量:約300ml
- 素材:磁器
小学校2年の息子が嫌いな牛乳を克服する事を決意し応援の意味を込めて買い与えました。ドラえもんの力は偉大で今では大好きな炭酸ジュースと何ら変わりなく牛乳を飲んでくれています。苦手だったオートミールやシリアルも牛乳と混ぜて食べることができるようになり本当に感謝です。
ドラえもん 009161 金正陶器
写真出典:amazon
金正陶器から発売されている小さめサイズのフェイスマグです。
プラスチックよりも重い陶磁器のマグカップを初めて使う幼児にもオススメです^^
内側にはタケコプターも描かれていて、コップの角度によって表面のドラえもんがタケコプターを装着しているように見えます^^
このタケコプターは牛乳やジュースを注ぐときの目安にも役立ちます^^

同じ絵柄でビッグサイズバージョンも発売されています。
こちらは小さいサイズの倍の量が入ります。
テーブルに置いておくだけでドラえもんの強い存在感を放ちます^^
幼児には重すぎてオススメしませんが、マグカップにたっぷりとコーヒーやミルクを注いで飲みたい方にはオススメです♪
小サイズ↓
- サイズ:直径8.5×高さ7cm
- 素材:磁器
- 生産国:日本
- 容量:250ml
ビッグサイズ↓
- サイズ:長さ9.5×幅11cm
- 素材:磁器
- 生産国:日本
- 容量:500ml
ミッフィー
Miffy シンプルフェイス 金正陶器
写真引用:amazon
金正陶器から発売されている、ミッフィーのシンプルイズベストなマグカップです。
点と×だけでミッフィーちゃんを、そして「かわいい♪」「オシャレ♪」を表現するのはもはやアートです^^
コップの裏側に×(お口)が描かれてるのもすごくお洒落です^^

「スタンダード」な表情だけでなく
「スリープ」・「クライ」・「サプライズ」全4種の表情を選ぶことができます。
注意点はカップが小さめということ。広く浅い形です。
ですが、この小さめカップがかわいさを際立たせています^^
- サイズ:直径9×高さ6cm
- 素材:磁器
- 生産国:日本
- 容量:約230ml
カップは子供にはピッタリ大人にはちょっと小さめのサイズです。
でもこの小さめカップがミッフィーの可愛さを割り増しさせていてとっても可愛いです。
カップ裏にはミッフィーの口と鼻?のバッテンが描かれているので妻が飲んでいる姿もまたカワイイ♪癒しのアイテムです。
ミッフィー マグカップ 409121 金正陶器
写真引用:amazon
金正陶器から発売されている、ミッフィーの縦長300mlのマグカップです。
同じ表情でもカップの大きさで別人というか兄弟や親子のように印象が変わりますね^^

こちらからは、お皿やお茶碗、スプーン、フォークなども選ぶことができます。
一式そろえたら雰囲気抜群!ですね^^
- サイズ:約8×9cm
- 重量:0.29kg
- 容量:約300ml
- 素材:磁器
マグパイ ミッフィー フェイス 816762
写真引用:amazon
マグパイから発売されているミッフィーのフェイスマグです。
オレンジの洋服と青の取っ手。ブルーナカラーと言われる6つの色(オレンジ、黄、青、緑、グレー、茶)を上手く取り入れることでミッフィーの世界が見事に表現されたカップです^^
絵本の世界をテーブルに置いておきたい方にオススメです^^
- サイズ:直径8.5×13×高さ8.7cm(取っ手含む)
- 容量:約330m
- 材質:ニューボーンチャイナ(ビーガン磁器)
白と黒の素朴な魅力のあるツートンカラーのミッフィーのカップを買う予定でしたが、こちらのカップの配色を見て私の知ってるミッフィーはこれだ!と感じて即買いしました。
キャラクターものだからと言って使いづらいなんてこともなく飲みやすいカップでデザインともに満足できる買い物でした。
ディズニー
ミッキー&ミニー キスマグカップ SAN2148 サンアート
出典元:Amazon
サンアートから発売されている、ミッキーとミニーのペアマグカップです。
2つ合わせるとキス♪はペアグッズの真骨頂ですね^^
ミッキーとミニーの口元が浮き出ているのもまたリアル♪
いつも並べておきたいです^^
夫婦やカップルでの購入もいいですが、結婚記念のプレゼントなどにも最適です^^

ミッキーとミニーの他にも、チップとデール、ドナルドとデイジー、アリエルとエリック王子、などなど、ディズニーに登場する名カップルたちのペアマグカップを選ぶことができます。
- サイズ:7.9×7.9×8.9 cm
- 材質:磁器
- 容量:300 ml
結婚記念時に夫とペアで購入しました。
イメージ写真通りのものが届きまず一安心。
コーヒーやミルクはたっぷり入って使いやすいです。
フチは厚みがあって唇が触れる感じも満足です。買ってよかったです。
ミッキーマウス CHMG14 スケーター
出典元:Amazon
スケーターから発売されている、ミッキーマウスのマグカップです。
ミッキーのイメージカラーである赤の背景がミッキーを引き立てています^^

「プーさん」と「チップとデール」のマグカップも選べるのですが、どちらも同じようにイメージカラーが背景になっていていい感じです^^
- サイズ:幅10.4×奥7.2×高8.3cm(持ち手部分含む)
- 材質:陶磁器
- 生産国:中国
くまのプーさん SAN2946 サンアート
出典元:Amazon
サンアートから発売されている、くまのプーさんの3D立体マグカップです。
ほっぺのふくらみとカップから飛び出るお耳で愛らしさも割り増しです^^
プーさんの親友ティガーの足型カップも選べます。「ファイス」マグカップではありませんが見過ごせない可愛さです^^
- サイズ:幅12.2×奥12.1×高10.8cm
- 素材:磁器
- 生産国:中国
- 容量:約180ml
ディズニー好きの姪っ子は特にプーさんを推してるので誕生日祝いにケーキと一緒にプレゼントした所こちらのカップの方がずっと反応よかったです。
とっても喜んでたので他のディズニーキャラの顔型カップも揃えてあげたい気持ちになりました。
アラジン ジーニー SAN3135 サンアート
出典元:Amazon
サンアートから発売されている、ランプの魔人ジーニーのマグカップです。
ジーニーが魔法を使ってカップに変身したかのようなリアリティです^^
- サイズ:幅12×奥9×高14cm
- 素材:磁器
- 生産国:中国
- 容量:約400ml
ライオンキング シンバ SAN3085-1 サンアート
出典元:Amazon
サンアートから発売されている、ライオンキング主人公シンバのマグカップです。
子供でも百獣の王ライオンなので迫力ありますね^^

シンバの仲間のお調子者ティモンと大食いプンバのカップも選ぶことができます。
- サイズ:幅13×奥10.5×高9.2cm
- 素材:磁器
- 生産国:中国
- 容量:約380ml
アンパンマン
アンパンマンこどもミュージアム限定マグカップ
写真引用:amazon
アンパンマンの世界を体験できるミュージアム「アンパンマンこどもミュージアム」の店頭にて限定生産品として販売されていたマグカップです。
現在は生産終了となり店頭でも販売されておらず、残ったものがネット通販で出回っているのみとなっています。
キャラクターの魅力が飛び出るようなフェイスマグとしてのデザインもよく、さらに日本製でつくりもよかったので在庫限りと言うのは残念ですね^^;
さらに、新品は価格が上がりプレミア価格でしか手に入らないので人を選んでしまいますので、もったいない限りです^^;
このミュージアム限定シリーズにはバイキンマンとドキンちゃんもあります。


- 底の直径:約6.7cm
- 飲み口の直径:約8.8cm
- 高さ:約8cm
- 重さ:約250g
- 原産国:日本
- 素材:陶器
- 電子レンジ・食洗機:使用可
アンパンマン ミルクコップ UGIHUO
写真引用:amazon
UGIHUOから発売されている、8人のアンパンマンファミリーが集合した元気いっぱいのマグカップです^^
UGIHUOの扱う商品は中国製だと思いますが最新アニメから名作アニメまでのキャラクターマグカップをたくさん作っている会社ですのである程度の信頼性もあります。
- サイズ:高さ9.5cm直径8cm
- 重量:約400g
- 容量:330ml
サンリオ
ハローキティ キティ M 506121 金正陶器
画像引用元:amazon
金正陶器から発売されている、キティちゃんのフェイスマグカップです。
ピンクとブルーそれぞれ単品でも買えますが、ペアでも揃えたくなる相性のいいカラーなので姉妹やカップルで使ってみるのもよさそうです。
- サイズ:直径9×高さ8cm
- 重量:約275g
- 素材:磁器
- 原産国:日本
- 容量:約280ml
子供ながらオタク?のようにサンリオ好きの娘に購入。
届いたら大喜び!ハシやスプーンよりも愛着が湧いているようで私も嬉しくなりました。
デザイン性も高いのでサンリオ好きの方の心を掴めるグッズですよ。
ハローキティ ダイカットマグコップ KD1 スケーター
画像引用元:amazon
スケーターから発売されている、キティちゃんのフェイスマグコップです。
プラスチック製なので温かいミルクなどよりもジュースや、お子様がお家で使う歯磨き用コップにピッタリです。
- サイズ:89×112×93mm
- 重量:110g
- 材質:ABS樹脂
- 原産国:中国
- 容量:240ml
ポムポムプリン スプーン付きマグカップ OFOK
出典:Amazon
OFOKから発売されている、プリンのオモチャをそのままカップにくっつけたかのようなデザインのフェイスマグです^^
大人が使うには拒否反応を起こす人もいるでしょうが^^ 園児たちならこの思いっきりのいいデザインをそのまま喜びに変えられるでしょう(^^)/
そして、もちろんこのカップは子供に向けて作られているでしょうからアリアリのフェイスマグと言えます^^
- サイズ:8.6×7.4cm
- 材質:耐熱ガラス
- 容量:450ml
ポムポムプリン マグカップ OFOK
出典:Amazon
一つ前で紹介したものと同じく、OFOKから発売されているプリンのマグカップです。
前のものはオモチャとカップを無理くり合体させたようなつくりでしたが^^ こちらはプリンとコップが自然と一体になってる感じがあり、フェイスマグとしてのできも良く感じます。
また、キャラクターがコップの外面に印刷もしくは、かたどられているフェイスマグが多い中で、コップの内側にプリンがいるのは新鮮です^^
カップにジュースやミルクを注げばプリンが入浴剤が入ったお風呂に浸かっている感じになるのも狙ってなのかどうかはわかりませんが良い感じです^^
- サイズ:直径9×高さ8cm。
- 素材:磁器
- 容量:約290ml。
- 電子レンジ、オーブン可能。食洗機はオススメしません
ピーナッツ
スヌーピー シンプルフェイス 604170 金正陶器
画像引用元:楽天
金正陶器から発売されている、大きめのスヌーピーのフェイスマグです。
落書きのようでアートを感じるデザインで子供から大人まで幅広い方が使えそうです。
スヌーピーの一番の親友の黄色い小鳥ウッドストックも選ぶことができるのでウッドストック好きにもオススメのアイテムです。
- サイズ:直径9.5×高さ11cm
- 素材:陶磁器
- 生産国:日本
- 容量:約500ml
スヌーピー大好きなので愛着たっぷり沸きました。
500mlの大容量は使い勝手もよくタップリとホットミルクを入れたりスープカップにも使えます。
そんな私の姿を見てたダンナが自分も欲しいと言い出したのでもう1つ買おうかと考えてたところウッドストックのもあったのを思い出し今ではスヌーピーとウッドストックを夫婦ペアで使っています。
スヌーピー シンプルフェイス 612101 金正陶器
画像引用元:楽天
金正陶器から発売されている、小さめのスヌーピーのフェイスマグです。
ティータイムのたびに癒される絵柄です^^
スタンダードな表情以外にも「スマイル」や「おすまし」も選ぶことができます。
- サイズ:約直径9×高さ6cm
- 素材:磁器
- 生産国:日本
- 容量:約230ml
スヌーピー デカマグ サンクス 342039 大西賢製販
大西賢製販から発売されている、幸せオーラ漂うマグカップです^^
どんなことがあってもこのコップが置いてある空間だけは平和な気がします^^
花束を持っているのでプレゼントにもオススメです^^
- サイズ:高さ8.3cm×幅13cm
- 容量:400ml
- 材質:ニューボーン
スヌーピー デカマグ STB-1201 大西賢製販
大西賢製販から発売されている、スヌーピーの大きめマグカップです。
横顔のドアップというより横マズルのドアップで、フェイスマグならぬマズルマグといった感じです^^
(マズルとは犬の口のまわりから鼻先にかけてのあのカワイイ部分です^^)
スヌーピーの可愛さはマズルから来てると思っていた方は要チェックです^^
- サイズ:高さ8.5×直径10cm
- 容量:400ml
- 材質:ニューボーン
クレヨンしんちゃん
しんちゃん KS-5524588SN ティーズファクトリー
出典元:楽天
ティーズファクトリーから発売されている、しんのすけのマグカップです。
200mlまでの小さなマグカップなのでしんちゃんが大好きな園児たちにもピッタリです^^
同じフォルム・サイズのシリーズには「シロ(愛犬)」もあります。
- サイズ:直径8.5×高8.5cm
- 重量:248g
- 材質:磁器
- 容量:200ml
- 原産国:中国
年長にあがる5歳の息子に買いました。
サイズも丁度良いしデザインもしんちゃんファンの息子のハートに刺さったようでとても気に入ってくれました。
下の娘はまだ1歳ですがメーカーが違ってもひまわりのカップがあればおそろいで使わせたいと思っています。
クレヨンしんちゃん アップ柄 KS-5517180UP ティーズファクトリー
出典元:楽天
ティーズファクトリーから発売されている、3人がドアップになったフェイスマグカップです^^
3人の反対側やコップの内側、持ち手にまでかわいいプリントがあり、しんちゃんを愛する子供たちへの愛が伝わってきます^^
さらに、外箱もかわいくてプレゼントにも最適です^^
- サイズ:直径8.8×高9.0cm
- 重量:248g
- 材質:磁器
- 容量:260ml
- 原産国:中国
バーバパパ
パパ BB70-1-11 山加商店
写真引用:楽天市場
山加商店から発売されている、バーバパパのパパのマグカップです。
歪曲しているカップが変身するファミリー達を見事に表現しています^^

記事作成時には、次男ズー、次女ベル 末っ子モジャが残っていましが、売り切れの場合はこちらも参考にしてみてください。記事作成時にはピカリなどが残っていました。
- サイズ:直径8.5×高さ9.5cm
- 材質:磁器
バーバパパの大ファンです。
古い友人にパパのフェイスカップを誕生日にプレゼントされて大喜びしたものですが私だけでなく家内の方も大変気に入ったためこの度同シリーズのものを自分で購入する次第となりました。
ママと揃えてペアで使おうと考えておりましたがあいにく品切れでしたのでベルに代役を務めてもらいました。
ママ以外にも売り切れが多いこのシリーズ。再販が止まっているのかもしれません。そう考えるとベルだけでも手に入ったのは良かったのかもしれませんね
ガンダム
ガンダムカフェ限定フェイスマグ
写真引用:Amazon
2022年1月に閉店してしまったガンダム公式カフェ「ガンダムカフェ」限定で販売されていたフェイスマグです。

現在は正規では手に入りませんがアマゾンや楽天などのネット通販では全種類ではありませんが、まだいくつかを手に入れることができます。
商品数が減っていくのとお値段が上がっていくのは時間の問題ですので(おそらく^^;) コレクター魂を持っている方はお早めに!
ガンダム コーヒーカップ
写真引用:Amazon
プラスチックのガンダムの頭がステンレスの筒を包み込んでいる仕組みのマグカップです。
額より上がフタになっており、蝶番・ヒンジのように開け閉めができます。
飲みやすさや洗いやすさなんかは、、考えたらもう駄目ですね^^
シャア専用ザクキャップ付きマグカップ
写真引用:Amazon
2014年にガンダム35周年記念を祝してセブンイレブンで行われたガンダムキャンペーンの景品のひとつだったマグカップです。
マグカップは1回700円のくじを引いてその場で当たるというタイプのもので、各店舗に10個限定で置かれていました。
限定商品ということで、それだけでプレミア価格が付くほど珍しいものですが、数あるガンダム系カップの中で蓋付きタイプというのもまた珍しいですね^^
ワーナーブラザース
トムとジェリー ジェリー SAN3656 サンアート
出典元:Amazon
サンアートから発売されている、トムとジェリーのジェリー・マウスのマグカップです。
元気がもらえるジェリーの笑顔です^^
そしてもちろんドタバタコンビの相方トム・キャットのカップも選べます。
- サイズ:12×10×9cm
- 重量:0.24kg
- 容量:350ml
- 材質:磁器
くまのがっこう
ジャッキー 780135
画像引用:Amazon
金正陶器から発売されている、ジャッキーのフェイスマグです。
しっかり者のジャッキーの意思の強さが感じられるカップです^^

命の恩人でなかよしのデイビッドも選べます。
お揃いで並べておけばジャッキーも喜ぶかも^^

おしゃれな線画タイプもあります。
大人のファンもたくさんいることをわかってますね^^
コーヒーやお紅茶にピッタリです♪
通常タイプ↓
- サイズ:直径9×高さ8cm
- 重量:約275g
- 素材:磁器
- 原産国:日本
- 容量:約280ml
線画タイプ↓
- サイズ:直径8×高さ7.5cm
- 素材:陶器
- 生産国:日本
- 容量:約260ml
ポケットモンスター
ピカチュウ マグカップ 139156
画像引用:Amazon
金正陶器から発売されている、可愛すぎるピカチュウのフェイスマグです^^
可愛さをギュギュっと凝縮して耳がなくなっちゃいましたが間違いなくピカチュウです^^
ちっちゃなお子さんからピカチュウを卒業できない大人たちまで、ぜひチェックしてください^^
- サイズ:直径8.5高さ7cm
- 素材:磁器
- 生産国:日本
- 容量:約250ml
動物
猫 黒ねこと白ねこ ペアマグカップ SAN2140 サンアート
サンアートから発売されている、黒猫と白猫のペアのフェイスマグです。
黒猫と白猫の組み合わせでカラー相性がとてもよく、ペアマグカップとしてのできが良いのはもちろんですが、コップの上部が猫の耳のフォルムになっていてフェイスマグとしてのできも素晴らしいです。
猫好きにはたまらない秀逸な作品です^^
そして、もともと安くてデザインが良いので売れている商品ではあったのですが、2018年放送のテレビドラマ「ラブリラン」でこのペアマグカップがキーアイテムとして使われてからはさらに話題となり人気商品となりました。
ドラマの内容は、中村アン演じる「南さやか」と古川雄輝が演じる「町田翔平」がデート中に雑貨屋さんでこのペアマグカップを見つけて「このマグカップを使っている時は本音で話をしよう」と約束をして話が展開していくというものでした。
ですので、カップルや夫婦の方にはもちろんオススメでぜひともペアで購入していただきたいのですが、こちらは単品でも人気がある商品で黒猫と白猫以外にも色んなバリエーションが発売されています。

こちらは三毛猫です。
ワンポイントでこんなにも印象が変わります^^

こちらはなんと柴犬です^^
色を変えれば犬にもなる!
一本取られました^^
- サイズ:幅11.5奥8.5高10cm
- 素材:磁器
- 生産国:中国
- 容量:約330ml
猫 しのぎのねこ デコレ
デコレコーポレーションから発売されている、しのぎ(削り)が入った和食器風のフェイスマグです。
飛び出た耳と口元のぷっくり感と持ち手をしっぽに見立ててるのがリアルでカワイイです^^
材質は陶器なので厚みがあり重量感がありますが、陶器独特の味わいあるフェイスマグです。
くろねこの他にも、三毛猫、トラ猫、ハチワレ猫が選べます。
- サイズ:85×120×96mm
- 素材:陶製
- 容量:280 ml
- 電子レンジOK
タヌキ 信楽たぬきマグ せともの本舗
せともの本舗から発売されている、信楽焼のフェイスマグです。
タヌキがコップに化けてるようで妙なリアリティがあります^^
外面はざらついていますが、内面はつるつるですので、スポンジで綺麗に汚れが落とせます。
カップの上部分は少し外に向かって広がっており飲みやすい形状になっています。
材質は陶磁器となっていますが、信楽焼なので陶器だと思います。
同じデザインで「大」「小」2つのサイズが発売されています。
大サイズ↓
- サイズ:8.2 x 8.5cm
- 満水時容量:330cc
- 材質:陶磁器
- 手触り:外側ざらざら
- 電子レンジ・食洗器の使用OK
- 生産国:日本製
小サイズ↓
- サイズ:7.2 x 7.5cm
- 満水時容量:200cc
- 材質:陶磁器
- 手触り:外側ざらざら
- 電子レンジ・食洗器の使用OK
- 生産国:日本製
パンダ 112784 easy zoo
イージーズーから発売されている、のほほんとした絵柄のマグカップです^^
ハッキリとした輪郭のアニメ調の絵とは違う、ゆるい絵柄になんとも癒されます^^
アニメっぽいフェイスマグは使いづらいという方でも使いやすいのではないでしょうか^^
高さではなく直径が大きめのカップなのですが、この短足猫のマンチカンのようなスタイルがゆるい絵柄にとってもあっています^^

パンダ以外にも、白熊、アヒル、猫も選ぶことができ、カップの裏面にはそれぞれの足型が付いています^^
- サイズ:φ89×H77cm
- 材質:半磁器
- 生産国:日本製
- 容量:340ml
- 電子レンジOK食洗機OK
ライオン ミッケ 6791-11
三郷陶器から発売されている、ライオンのフェイスマグです。
地味な線画のようでいながらタテガミの連続模様はインパクトがあります^^
そして、ライオンカラーのカップもまたいい味だしています^^
ライオン以外にも、同じく独特なタッチの「しろくま」「ねこ」「フクロウ」も選べます。
- サイズ:直径9.4×高さ10cm
- 材質:陶器
- 生産国:日本
- 容量:約400ml
まとめ
オススメのフェイスマグは以上になります。
いかがでしたでしょうか?
絵本のキャラクターから漫画・アニメ、動物まで幅広く紹介させていただきましたが、誰でも推しのキャラクターの1つや2つはあったのではないでしょうか?
子供向けのアニメだけでなく、様々な動物のキャラクターも勢ぞろいしているので、老若男女が楽しめるのがフェイスマグの世界だと思います^^
また、子供向けアニメでも何十年も前からやっているものも多いので、大人になっても思い入れがある方は多いのではないでしょうか^^

そんな老若男女が楽しめるフェイスマグはプレゼントにも最適で、プレゼントする人の好きなキャラクターや動物さえ知っていれば、マニアじゃなくても、きっと喜ばれると思います^^
ぜひみなさん。ご自身からご家族、友人にいたるまでフェイスマグの幸せをふりまいてみてください^^
それでは、フェイスマグの紹介は以上になりますが
もしこのページを見ている方が幼いお子さんを持つパパやママさんであったり、高齢のご両親と暮らしている娘さんや息子さんでしたら、こちらのページ↓↓も合わせてご覧になってみてください。
ごはん茶碗や汁椀に取っ手が付いた「取っ手付きお椀」は、小さなお子さんや高齢者のお食事をサポートしてくれる便利アイテムです^^
お子様の食事中の粗相を減らしたいと考えているパパやママ!
高齢のご両親がごはん茶碗や汁椀を持ちづらそうと感じている娘さんや息子さん!
ぜひこの機会に「取っ手付きお椀」の便利さを知ってみてください^^