みなさんこんにちは^^
今回紹介する便利アイテムは取っ手付きのお椀です。
取っ手付きのお椀というのは、汁椀や、ご飯茶碗、どんぶりなどに持ち手となるハンドルが付いたものです。
このハンドルがあることで
・お椀を直接持つよりも滑ってお椀を落とすことがなくなる
・お椀が持ちやすいのでご飯が食べやすくみそ汁は最後まで飲みやすい
・スープやご飯が熱くてもお椀を持つことができる
・レンジで温めた際もハンドルは熱くなりにくい
・持ち手があることで運びやすい
などなど、便利この上ないのが取っ手付きのお椀です^^
茶碗や汁椀というと、円形で取っ手のないものが当たり前なので、ハンドルがあると不自然に感じる方も多いと思います。
しかし、そんな常識を取っ払ってしまえば、ただただ便利なアイテムで、一度使ってしまえば普通のお椀にはもう戻れないほどの画期的なアイテムです^^
そんな、常識の盲点のような便利アイテム「取っ手付きお椀」も最近では各メーカーから様々なタイプのものが出揃いました。
そこで、このページでは「取っ手付きお椀」の簡単な知識と合わせて、オススメのアイテムを厳選して紹介させていただきます^^
取っ手付きのお椀がご自身の生活に役立つのではないかと思われている方々、ぜひ当ページを参考にしてご自身に最適な取っ手付きお椀を見つけてみてください^^
【目次】
どんな人に役立つ?
取っ手付きお椀は現在では様々な方が利用しているアイテムですが、ここでは実際にどのような方がどんな場面で使われているかをご紹介させていただきます。
障害をお持ちの方
取っ手付きお椀が一番多く使われているのは障害のある方の介護用品としてです。
握力がなかったり、腕や手の麻痺、震え、変形があり、普通のお椀を上手く持てない方の生活を支える道具として役立っています。
普通のお椀を上げ下げする動作よりも、ハンドルを握るという動作はずっと単純なので、多少の握力の低下や麻痺、震えがあってもお椀を持つことができるようになります。
さらに、障害が重く、ハンドルを握ることも難しいという場合でも、ハンドルの下や横から手を滑らせて手をひっかけるようにして持つこともできるので、お椀を持ち上げる力さえあれば取っ手付きお椀はどなたにでも役立ちます^^
手を引っかけて持つことができるのはO字型の取っ手ではなくU字型の取っ手になりますが、木製タイプのお椀にはU字型の取っ手はほぼなく、U字型の取っ手のお椀はほぼプラスチック製となります。
まれに木製でもU字型の取っ手のものもありますが、介護を想定して作られてはいませんので、障害をお持ちの方にはプラスチック製をオススメしますm(__)m
このように
お椀にハンドルがあるというそれだけで多くの障害を持つ方が、お椀をしっかりと持ち上げることができるようになり
そのことで、みそ汁やスープを最後まで飲みやすくなり
中身をこぼしたり、お椀を落としてしまう機会が減り
本来の明るい食事の時間を取り戻しています^^
もし、今も障害によってお食事にご不便を感じている状態でしたら、ぜひこの機会に取っ手付きお椀をご検討してみてくださいm(__)m
お年寄りの方
ハッキリと手や腕に障害というものがなくても
握力が弱くなってきたり手の油が少なくなってきて、粗相をしてしまう機会が増えてきたというお年寄りの方々にも、取っ手付きのお椀を選ぶ方は増えてきています。
しかし、年配の方の中には、身体に衰えを感じても、プライドが邪魔をして、取っ手付きのお椀というものを嫌悪してしまう方もおられます^^;
そんな時は、ご家族の方からの助言が大事になりますが、現在は取っ手付きのお椀もオシャレなものが多くなってきているので、その方に合ったオシャレなお椀をプレゼントして余計な心配をかき消してあげてください^^
取っ手を握る力があれば、U字型の取っ手のプラスチック製だけじゃなく、O字型の取っ手の木製のお椀も選ぶことができますので、きっと納得のいくお椀が見つかるはずです^^
小さなお子様
小さなお子様を持つ親御さんの中には、うまくお椀を持てないお子様が、ご飯をこぼさずに食べられるようになるまでは取っ手付きのお椀で食事をさせるという方が多くいます。
お味噌汁やスープをこぼしてしまう機会が減るだけで、お母さんの仕事はだいぶ減り、お母さんが楽になればその分家庭円満にもつながっていいこと尽くしです^^
すべての人にオススメ
一昔前は取っ手付きのお椀と言ったら介護用や子供用と言った特定の人のみが使うものでしたが、最近ではオシャレなものが増えたこともあり、それを手に取った一般の方々の高評価が口コミなどで広がって、徐々に一般社会にも浸透しつつあります。
職場などではランチに取っ手付きのお椀でお味噌汁を作ることで、熱々のまま持ち運びができるので好評を得ています^^
キャンプやバーベキューでも持ち運びが楽なだけでなく、立ったままの食事などに重宝されています^^
外出先じゃなくても、熱いお椀を気にせずにスープや味噌汁を食べられる便利さや、口元に手が触れることが無く食べられる衛生面の高さなどを知った方々が自宅での日常使いを始めています。
また、出回っている取っ手付きお椀のほとんどが電子レンジ対応なので、冷めたご飯や味噌汁をレンジで熱々にしても、ハンドル部分を掴めばすぐに持つことができます。
そして、なんといっても取っ手付きのお椀は「ハンドルがあって食べやすい♪」ので「ハンドルが付いてる茶碗なんて茶碗じゃない!」という固定観念さえなければ、誰にでもオススメできる便利アイテムなんです^^
プラスチックと木の違い
当ページではプラスチック製と木製のお椀を紹介していますが、それぞれの特徴を簡単に解説させていただきます。
プラスチック製
プラスチック製は何といっても利便性が高いです。
当ページで紹介しているものはすべて電子レンジと食洗器で使える耐熱性があるので、スープやゴハンが冷めてもすぐに温められますし、自動で洗浄もしてくれます。
また、手洗いでも木製に比べて泡切れや水切れがよく、カビも生えづらいので扱いがとても楽です^^
ただ、プラスチックは木に比べてチープに見えるのが難点なのですが、プラスチックを使った「和食器」の再現性などは年々と高くなっています。
プラスチック製の食器を遠ざけてきた方も、これなら納得できるというデザインのものが今ならあるかもしれませんので、今一度見直してみてください^^
木製
「木目調」をうたっているプラスチック製の食器のデザインが昨今著しく進化はしてますが、やはり本物にはかないません^^
純木製の食器には木の温もりがあります。
手触りだけでなく、唇の口当たりもよく、お味噌汁もより美味しく感じます^^
そして、なんといっても気品がありますので、本格的な和食器のお椀を求めるなら木製一択です。
しかし、利便性という点ではプラスチック製に大きく劣ります。
まず、電子レンジが使えません。
木というのは内側に水分を含んでいるので、レンジに入れるとその水分が蒸発して器が変形してしまったり、逆にその熱が急速に冷めて割れてしまったり、最悪の場合、熱を持ち発火する可能性すらあります^^;
食洗機も、長い時間熱や水にさらされて木が傷んでしまうことがあるので使用しないことが推奨されています。
次に、お手入れでも気を付ける点がいくつかあり
まず、木製の食器は食べ終わったあと、長い時間放置はせずに、できるだけ早く洗うことが大切です。
そして、洗ったあとで水気が残っていると、湿気から傷みや黒ずみが発生することがあるので、タオルなどでしっかりと水分をふき取ってから棚などに戻すことが大切です。
棚などに収納する場合はできるだけ高い位置で開け閉めをよくする手前のほうに入れるのがポイントです。
ジメっとした湿気の多い場所に長い間放置してしまうとカビが生えてしまうこともあります。
とこのように、プラスチックに比べると扱いには注意点が多いですが、大切に使っていけば天然素材ならではの味が出て、ゆったりとした経年変化も楽しめるのが木製の食器です。
利便性よりも「味」を求める方は、ぜひ純木製をチョイスしてみてください。
以上が、簡単な取っ手付きお椀の知識になりますm(__)m
それではここからは、オススメの取っ手付きお椀を次の順でタイプ別にご紹介させていただきます^^
プラスチック製13選
(汁椀タイプ7選 ごはん茶碗タイプ4選 どんぶりタイプ1選)
木製4選
(汁椀タイプ4選)
子供用10選
このページがみなさんにとって最適なお椀選びのヒントになれば幸いですm(__)m
プラスチック製13選!
汁椀タイプ7選
カノー 持ち手付き らくらく汁椀 杢目 71687
写真引用:amazon
カノーから発売されている取っ手付きの汁椀です。
U字型の大きな取っ手は力の弱い方でも握りやすく、さらにくぼみがあるので滑りにくくもなっています。
また、掴んで持つだけじゃなく、手にひっかけるようにして持つこともできます。
このU字型の取っ手はお椀を置いたときにはテーブルに接地するので、お椀の安定感も高くなります。
お椀の柄は5つのパターンがあるので男性女性どちらにも合うものが選べます。
さらに、380mlと320mlの2サイズのモデルから選ぶことができるので、
小食の方なども選びやすくなっています。
素材はプラスチックですが和食器を再現しており上品で高級感があります。
電子レンジと食器洗浄機が使え、レンジで温めても取っ手は熱くなりにくくなっています。
- サイズ:13.6×10.5×7cm、径/10.5cm
- 材質:本体/飽和ポリエステル樹脂とABS樹脂の混合、塗り/ウレタン
- 生産国:日本製
- 容量:約380ml
- 電子レンジ・食洗機OK
介護が必要な父へのプレゼントに購入。
もっと早くから使ってれば良かったと満足しています。
色違いで娘の私も試しにと1つ買ったのですが、ただただ便利な代物で普通のお椀に戻れなくなりそうです。
お椀のデザインは若年層でも受け入れられるものなので若い方にもお薦めです。
スケーター 持ちやすい汁碗 NBLS2H-A
写真引用:amazon
スケーターから発売されている取っ手付きの汁椀です。
ハンドルはしっかりと長さがあるだけでなく、幅広でとても持ちやすくなっています。
プラスチック製の本体は木製のお椀などに比べ多少チープにも見えますが、とても軽量で使いやすいです。
ブラウン、ブラック、クリームの3つのカラーバリエーションから選べます。
ブラウンは「和」の印象ですが、クリームは「洋」の印象があり、洋風のインテリアやキッチンにピッタリです。
そして、どれも年齢を選ばないデザインなので、お年寄りからお子様まで幅広い方にオススメです。
- サイズ:幅13.9×奥行11.6×高さ6.2cm
- 容量:340ml
- 素材:ポリプロピレン
- 生産国:日本
- 電子レンジ・食洗機OK
右手に麻痺がある父の介護用で購入しましたが、取っ手に引っかけることで簡単にお椀が持てるようになり大変助かっております。
軽いお椀は持ち上げるのも楽ですが洗いやすいので私も助かります。
宮本産業 持手付汁椀 ウッディ
写真引用:amazon
宮本産業から発売されているウッディ調の汁椀です。
320mlの小さめサイズだけでなく、510mlの大きめサイズも選ぶことができます。
プラスチックで作られたウッディ調のお椀は深みのあるローズカラーで、和洋どちらの食卓にもマッチします。
また、塗り物のお椀ではないので色が剥げ落ちることもありません。
注意点は
ハンドルが他社製品のように外側に膨らんで曲がっているのではなく、本体側に曲がっているのでお椀とハンドルのスペースは狭めになります。
手の小さなお子さんやお年寄りには気にならないと思いますが、手が大きめの方が購入する際は注意しておいてください。
- 小サイズ:約D12.8 W10.6 H5.9
- 容量:320ml
- 大サイズ:約D14.5 W12 H6.7
- 容量:510ml
- 電子レンジ・食洗機OK
親父の介護用に汁椀(小)を購入しましたが、自分で触ってみて便利でしかないことに気づき一回り大きめの汁椀を自分用に購入しました。
2人で便利さを痛感。
そしてあっという間に我が家ではお椀は取っ手付きがあたりまえとなりました。
カノー 持ち手付き らくらく汁椀 遊ゆう
写真引用:amazon
カノーから発売されているウサギの絵柄が可愛い汁椀です^^
眺めているだけでも癒されます^^
可愛いものが好きな方に大変オススメの汁椀です。
そして、可愛いだけじゃなく取っ手付きのお椀として、機能面でもしっかりと評価の高い商品ですが、ハンドルの先端とお椀の下の高さがほとんど同じなので、安定感が高くなり倒れづらくなっているのもGoodポイントです。
※記事作成時、楽天在庫切れ
- サイズ:13.6×10.5×7cm 径/10.5cm
- 材質:本体/飽和ポリエステル樹脂とABS樹脂の混合、塗り/ウレタン
- 生産国:日本
- 容量:約380ml
- 電子レンジ・食洗機使用可
近所のニトリにて持ち手付きのお椀というものを知り便利そうだなと感心しました。
購入する前にアマゾンで検索してみたところたくさんの持ち手付きのお椀というものがあるのを知りました。
無機質なデザインのものが多いなかこちらの絵柄付きのお椀を見つけ一目ぼれして即買いしました。
届いたものは便利なだけでなく愛着も沸き今はマイ茶碗として活躍しています。
ウェルファン もちやすいシリーズ ハローキティ 汁椀
出典元:楽天
ウェルファンから発売されている、キティちゃんがプリントされた可愛い汁椀です^^
お子様には当然オススメのキティちゃんですが、あたたかみのある木目調なので大人でも気兼ねなく使うことができます^^
また、介護の現場でも使えるように設計されており、ハンドルは太くて握りやすく手を差し込んで持つこともできます。
- サイズ:直径114×高さ62mm(持ち手部分を除く)
- 容量:340ml
- 重量:97g
- 電子レンジ・食器洗い機OK
リウマチのある母と相談してハンドル付きのお椀を買おうということになったのですが母からは可愛いのがいいというリクエストがありネットでググって見つけたのがこちらです。
渋めのお椀だったり子供向けのお椀はある中でちょうどいいデザインで母も気に入ってくれました。
デザインだけでなく使いやすさも併せ持ったお椀で持ちやすく母も食事中のストレスが大分軽減されたようでよかったです。
スケーター ふわっとフタ付 ハンドル汁椀 NBLS2HF
写真引用:amazon
スケーターから発売されている蓋付きの汁椀です。
フタをしておけば保温・保湿効果に虫よけ効果、さらにはラップ代わりにもなります。
料理を作った後に、時間が経ってから食べることが良くある環境では大変オススメのアイテムです。
また、これは下品な使い方かもしれませんが、食べる時に外したフタを裏返して醤油皿にするなんていう使い方もあります^^
そして、注意点したいのは「ふわっとフタ」という商品名にもある通り、ガッシリとハマるフタではなく、かぶせるだけのフタなので、フタをして配達するなどにはオススメできません。
- サイズ:幅14×奥行11.8×高さ8cm
- 容量:340ml
- 材質:ポリプロピレン
- 生産国:日本製
要介護の母親のために購入。
レンジですぐに温められるのも便利だし熱めにしてもハンドルを掴めばすぐに食べられます。
そして購入の決め手はフタです。
食事の支度をしてもすぐに起きてこない事もある母ですがフタをしておけば保温効果やコバエ避けなどにもなり衛生的です。
宮本産業 クリーンコート汁椀
写真引用:amazon
宮本産業から発売されているクリーンコートが施された汁椀です。
特殊な塗装によって撥水性が高く汚れが付きにくいお椀に仕上がっています。
また、汚れがついても簡単に落とすことができるので節水にもなるエコなお椀です。
270mlと480mlの2サイズが発売されており、たっぷりサイズの汁椀を探している方にもオススメです。
そして、プラスチック製のお椀の良い所は大きめサイズでも、あまり重さを感じないので
とても扱いやすいことです^^
プラスチックとは思えない高級感のあるお椀です。
漆塗りの木製茶碗のような色艶が再現されていて感動しました。
触った感触も良い感じでマイ茶碗として愛着が湧きました。
私は左側に軽い麻痺がありますがこんなオシャレなアイテムで障害をカバーできるというのは企業努力に感謝です。
BISQUE 手付き汁椀
「木製の高い再現性」「高級感」「おしゃれ」の3拍子揃ったプラスチック製のお椀です。
長年木製のお碗を愛用し、プラスチックのお椀のチープな質感に拒否反応があるご年配の方でも
これなら納得できるのではないでしょうか?
赤と青の2色で展開しているので、男性・女性どちらにもオススメできますし、
夫婦茶碗としてもうってつけです。
- サイズ:約φ105×H70mm
- 材質:飽和ポリエステルABS、ウレタン塗装
- 生産国:日本(福島県会津若松 会津塗り)
- 容量:325ml
- 電子レンジ・食洗機OK
高齢で手元の危うい父へプレゼントしました。
高級感のあるデザインのおかげかすんなりと受け入れて使ってくれました。
本人も持ちやすくて満足していますがこちら側も粗相が減ったことで安心感があり助かっています。
高い技術が施された介護用品というわけじゃありませんがこの持ち手があるとないとで雲泥の差のあるアイデア商品です。
茶碗タイプ4選
petit aide 取っ手付き飯椀 HS-N43
出典元:amazon
プチエイドから発売されている、取っ手付きの飯椀です。
一般的なごはん茶碗のような陶器製に見えますがプラスチック製です。
お年寄りや小さな子供のために作られた取っ手付きのお椀は「ごはん茶碗」になっても軽くて落としても割れづらいプラスチックを採用しているものがほとんどです。
それでもこちらのお椀は、陶器に見えるデザインを意識しているので、陶器製と同じような見栄えがあり、よそったご飯も美味しく見えます♪
3つの柄から選ぶことができますが、どの柄も陶器のような雰囲気があって「ご飯茶碗」が表現されています♪
- サイズ:114×137×60mm
- 容量:325ml
- 重量 : 85g
- 材質 : 飽和ポリエステル、ABS樹脂、表面ウレタン塗装
- 電子レンジ・食器洗い機OK
御年95歳の義父は軽いリウマチを患っており握力が弱く茶碗を落としてしまう機会が増えてまいりました。
そんな折に「ハンドル付き」なるこちらの茶碗を見つけ即買いを決めました。
今までは父の食事には目が離せませんでしたが大きなハンドルのおかげで大分と安定感が増してこちらも安心して食事をとることができるようになりました。
本人も周りのサポートを必要とせずに食事ができることに満足感があるようで本当に買ってよかったです。
一度何かの拍子でテーブルから落としてしまったことがあるのですがプラスチックのため割れませんでした。
軽い割れないハンドル付きの3拍子揃った介護商品です。
スケーター 持ちやすい茶碗 木目 NBLS1H
スケーターから発売されている、木目調の茶碗です。
無地ではなくさりげない木目があるだけでオシャレ度がアップしています^^
ただし、木目といってもプラスチック製ですのでお間違いなく^^
ハンドルの裏面はツルツルではなくザラ付いており良い感じにすべり止めになっています。
「塗り」のないお椀ですので色落ちを気にせずに使っていけます。
水切れ泡切れがよく食器洗いも楽ちんです^^
本体カラーは、クリーム、ブラック、ブラウンの3色から選ぶことができます。
色は使われる方の好みで選ばれるのが一番ですが
「クリーム」は具材がハッキリと認識しやすく
「ブラック」はお米の「白」が映え
そして「ブラウン」はその中間といった特徴がありますので
この辺りも参考にしながらお好みのカラーを選んでみてください^^
- サイズ:幅13×奥行10.4×高さ7cm
- 容量:370ml
- 材質:ポリプロピレン
- 生産国:日本製
- 電子レンジ・食洗機使用可
指を骨折し後遺症があるのですが持ち手付きのお椀を医者に勧められこの商品に行きつきました。
持ち手があることもさることながらプラスチック製なので軽くて使いやすいです。
かといって発泡スチロールのように軽すぎるわけではなくある程度の重みはあるので良い塩梅です。
木製のものに比べると茶碗からは趣は感じられませんが木目調であることで多少の雰囲気が
あり安っぽさが補われています。
今回の件でこの手の茶碗を初めて使用したのですが使い勝手がとても良いのでケガが治った後も使い続けると思います。
ウェルファン もちやすいシリーズ ハローキティ 茶碗
出典元:楽天
ウェルファンから発売されている、キティちゃんがプリントされた可愛い茶碗です^^
先に紹介したキティちゃんの汁椀とセットで揃えるのもオススメです^^
大きめの方が「茶碗」小さめの方が「汁椀」と区別して売られてますが、汁椀が欲しいけど茶碗の色の方がいいなと思ったら、サイズさえ合えば茶碗の方を汁椀用に選んでも問題はないでしょう^^
- サイズ:直径104×高さ70mm(持ち手部分含まず)
- 容量:370ml
- 材質:プラスチック
- 電子レンジ・食洗機使用可
※記事作成時、Amazonは茶碗が在庫切れでした。
ハローキティの「もちやすいシリーズ」にはコップもあるのでこちらの合わせ買いもオススメです^^
以前買った娘用のハンドル付きカップが成長とともに小さくなってきたので大きめで可愛いデザインのこちらを購入しました。
今度のはちょっと娘には大きめになりますがすぐにピッタリになるはずですしプラで軽いのでちゃんと扱うこともできています。
以前使っていたピーターラビットを卒業し新しいカップになりましたがキティちゃんにも愛着が持ててるようで一安心です。
ディズニー 持ち手付きスープカップ
出典元:楽天
ディズニーの取っ手付きのスープカップです。
子供に大人気の「ミッキー♪」が描かれているので、お子様にもオススメしたいカップですが、描かれているのはレトロなミッキーで、さらにカップのカラーはヴィンテージカラーなので、大きくなったディズニーファン達にもぜひとも使ってもらいたいカップです^^
商品は「スープカップ」となっていますが、ご飯茶碗などにももちろん使えます。
容量は420mlの大きめのカップなので子供から大人まで幅広くお使いいただけます。
- サイズ:14.5×12.0×6.9cm
- 容量:420ml
- 材質:ポリエチレンテレフタラート
- 生産国:日本製
- 電子レンジ・食洗機使用可
指の変形がある母に持ち手の付いたお椀を探していました。
はじめは年相応な渋いデザインのものを探していましたがこちらのカップを一目見て母が気に入り即買い。
ご飯をこぼす頻度が圧倒的に減り感謝です。
便利さが高じてご飯やお味噌汁に留まらずシリアルやスープもこれ一択になって
しまったので流石にもう一つぐらい持ち手付きのカップを買おうと考えています。
どんぶりタイプ1選
宮本産業 持手付どんぶり Woody
宮本産業から発売されている、取っ手付きのどんぶりです。
スープ、サラダ
丼もの、カレー、シチュー
うどん、蕎麦、ラーメン
おでん、鍋料理
実に様々な料理に使える一品です。
熱くても取っ手を持てば、極端な前屈姿勢でガツガツと食べなくても済みます^^
容器はプラスチック製でとても軽いですが、あまり料理を盛りすぎると重くて持ちづらくなってしまいますのでご注意を^^
- サイズ:D17.7 W15 H7.1
- 容量:870ml
- 電子レンジ・食洗機使用可
手の震えがある母の介護食器として半年前に取っ手付きの飯碗と汁椀をそれぞれそろえたのですが母が大きなお皿でも持てたら便利だと相談されてこのどんぶりを見つけました。
大きくても軽い!使いやすい!と好評で本当に買ってよかったです。
おでんを取り分けたりするのにも便利ですがカレーやシチューも飯碗で食べるより美味しく感じるようで料理の「器」っていうのも大事なんだと痛感した次第です。
木製3選!
みよし漆器本舗 天然木製 京型 スープカップ
みよし漆器本舗から発売されている木製のお椀です。
「みよし漆器本舗」はショップ名の通り、ウルシ塗りの食器を販売し人気を集めている会社です。
こちらのお椀もまた、木製ならではの温もりに、漆塗りの光沢が際立つ高級感ある一品で、楽天市場の「木製の取っ手付きお椀」の中では群を抜いて人気があります。
デザインは「和」に偏っているわけでもないので、和風洋風どちらの食卓にもマッチします。
お椀のフチの部分は薄めに作られているので、木製ならではの質感も相まって口当たりの良いお椀に仕上がっています。
また、お店ではお椀に名前や日付を入れるサービスも行っているので、誰かにプレゼントする場合や、子供の学校や家族間で区別する場合などに利用してみるのも良いかもしれません^^
- サイズ:直径11×高さ6.5cm
- 容量:300ml
- 材質:天然木製
プラチック製のものと迷いましたがより温かみのある木製に決めました。
レンジは使えず手入れにも手間がかかり不便はありますがお味噌汁や雑炊などには雰囲気が出て落ち着きます。
細かい点ですがフチに唇が触れる感じも良く飲みやすい厚みにもなっています。
取っ手も大変便利でリウマチで茶碗を滑らすことが多くなっていたのですが今では落とす心配から解放されて安心して食事ができています。感謝です。
みよし漆器本舗 天然木製 根来 スープカップ
みよし漆器本舗から発売されている和テイストのお椀です。
みそ汁にもうってつけですが、中華系のスープにも合いそうです^^
同じ柄の色違いも発売されていますので、
夫婦やカップルで揃えてみるのも良いかもしれません^^
- サイズ:直径11×高さ6.5cm
- 容量:不明
- 材質:天然木製
みよし漆器本舗 天然木製 スタッキング スープカップ
みよし漆器本舗から発売されている独特な味わいのお椀です。
スープカップにも個性が欲しい方にうってつけです^^
持ち手も個性的でカワイイですが、しっかりと持ちやすさも兼ね揃えています。
さらに、木製ながらスタッキング(積み重ね)ができるので、家族分の複数買いなども収納が楽なのでオススメです。
色違いもあります。
- サイズ:直径11×高さ6.5cm
- 容量:約300ml
- 材質:天然木製
子供用10選!
KANO プーさん 持ち手付き汁椀
出典:楽天市場
くまのプーさんの取っ手付き汁椀です。
絵柄だけでなくお椀全体がプーさんカラーなのでテンションもアップです^^
子供にピッタリの小さめサイズですが、小食の方にもオススメできるアイテムです。
販売している「カノー」は普通のお椀から大人用の取っ手付きお椀まで幅広く手掛けている
メーカーですので、キャラクターものといっても品質はお墨付きです^^
記事作成時、Amazon取り扱いなし
- サイズ:12.3×9.8×6.6cm
- 素材:PET.A
- 生産国:日本
- 容量:約280ml
- 電子レンジ・食洗機使用可
子供といっても12歳になる娘ですが推しキャラのプーさんに一目ぼれしてしまい購入に至りました。
幼い子向けだと心配しましたが気に入って毎日のようにスープやみそ汁を入れて美味しそうにゴハンを食べているので買ってよかったと今はハッキリと思うことができています。
カノー 飯碗 朱 72762
出典元:amazon
カノーから発売されているウサギの絵柄が可愛い茶碗です^^
一見、陶磁器製に見えますが、軽くて割れづらいプラスチック製です。
バリアフリーに使われる商品というのは地味なデザインのものが多いので、こういった可愛らしいデザインのものもどんどん増えて欲しいですね^^
同じ絵柄の汁椀もありますので、ごはん茶碗とシリーズで揃えてみるのもいいと思います^^
※記事作成時、楽天在庫切れ
- サイズ:11.5×13.8×6cm、径/11.5cm
- 素材:本体/飽和ポリエステル樹脂とABS樹脂の混合、塗り/ウレタン
- 生産国:日本
- 容量:約250ml
- 電子レンジ・食洗機使用可
手にマヒのある10歳の次女へ茶碗と汁椀をセットでプレゼントしました。
地味なものが多い中で絵柄の可愛いこちらを選んだのですが「使いやすい!」というだけでなく「カワイイ!」と喜んでくれたのは本当に良かったです。
福祉用具でもオシャレに手を抜かない企業努力に感謝します。
金正陶器 ミッフィー ブリオン 両手スープカップ
出典元:amazon
ミッフィーちゃんの両側に取っ手が付いたスープカップです。
カップを両手で掴むことができるので、スープやお味噌汁をこぼさずにすすりやすいです^^
注意点は、磁器製(セラミック)なのでプラスチック製より重いということです。
まだ握力が弱いお子様の中には片手で持ち上げる時に重さを感じてしまう子もいらっしゃいます。
ですが、両側に取っ手があるとパパやママが片側を支えて補助をしながら食べさせてあげる事ができるので、My食器デビューをするお子様には大変人気のアイテムです。
また、セラミック素材の子供用のカップはどれも陶器ではなく磁器なので、陶器よりも軽く、割れずらいものにはなっています。
サイズも子供用の小さめカップなので、大人用のマグカップほどの重さはありません。
商品名にはスープカップとありますが、多くの方が、スープやお味噌汁だけでなく、ご飯や、ラーメン、うどん、おかずにも使用しています。
こういった子供用の両手持ちカップというのは、どれも大体ご飯100gぐらいが入る大きさとなっていますので、1回の食事でそれ以上食べる年齢の子には向かないかもしれません。
そして、子供用の両手持ちカップは子供用というだけあり、様々なキャラクターのものが発売されておりますので、お子様の好きなキャラクターのカップを選んであげれば、自分の食器という意識も芽生えてご飯がよりいっそう美味しくなること請け合いです^^
ぜひ、お子様と一緒に、またはお子様をしっかりと観察して、お子様にピッタリのカップを選んでみてください。
こちらの「アンパンマン」以外にもAmazonには「きかんしゃトーマス」や「キティちゃん」「リラックマ」などが発売されており(記事作成時)、どれも磁器製ですので、電子レンジと食洗機に対応しております。
金正陶器 くまのプーさん 軽量強化 両手スープカップ
出典:amazon
こちらはくまのプーさんとその親友ピグレットが描かれたほっこりとする両手持ちのスープカップです^^
ひとつ前で紹介した両手持ちスープカップと形やサイズはほとんど同じ磁器製の子供用カップなのですが
こちらは通常の磁器製品よりも2倍の強度がある強化磁器で作られており、落としたりぶつけたりしても割れづらくなっています。
さらに、従来品よりも軽い素材で作られており、セラミック製のカップのデメリットである重さが軽減されています。
両手持ちのカップが欲しいけど、セラミックの重さや割れやすさが気になるという親御さんに大変オススメの商品です。
こちらはピーターラビットの強化磁器カップです。
軽さ、強度、持ちやすさ、安定感が評価されて、幼稚園でも採用されているカップです。
キントー スープカップ BONB
出典:amazon
プラスチック製の両サイドに取っ手が付いたカップです。
大人の手のひらに収まるサイズのカップで、離乳食のはじめから幼児期まで使うことができます。
カップの内側は料理が映えるような清潔な白で、ツルツルとしており、汚れ落ちがよく水切りも素早いです。
外側はマットな質感でザラっとしているので、小さなお子さんの手にも馴染んで、滑りずらくなっています。
そして、なんといってもプラスチックは軽いうえに割れずらいのでとても安全です。
また、レンジと食洗器にも対応したプラスチックなので、使い勝手もよくなっています。
強いてデメリットをあげるとすれば、軽すぎてセラミックよりも安定感がないことです。
このプラスチックの軽さを便利と感じる方に安定感がないと感じる方。
セラミックの重さを安定感があると感じる方に子供には重すぎると感じる方。
様々な方がいらっしゃいますので、お子様の発育具合などを見ながら、よくご検討してみてください^^
どこに売ってる?実店舗を調査
以上が、ネット通販で買えるオススメの「取っ手付きのお椀」になりますが、みなさんの中には実際にお店で手にとってから購入したいと考えている方もおられるのではないでしょうか?
そこでここでは、全国展開している有名店に限定して「お店には取っ手付きのお椀は置いてあるのか? 」「どれぐらいの品ぞろえなのか?」を簡単に調査した結果をご紹介していますので、お店での購入を考えている方はぜひ参考にしてみてください^^
今回調べたのは↑最近になって出回るようになった、介護現場などでもひっぱりだこの、手を引っかけても持つことができるU字型の取っ手付きお椀に限定しました。
↑こちらの様なプラスチック製のO字型の取っ手付きお椀(スープカップ)は昔からどこにでも置いてあるので今回はスルーしています。
ただし、木製のお味噌汁などを入れる汁椀などはO字型でもレアなので見つかれば報告させていただきます。
ニトリ
ニトリには2種類の取っ手付きお椀がありました。
まずは、木製を再現したプラスチック製のお椀です。
お味噌汁用の汁椀にしても、白米用の茶碗にするにも良さそうです。
税込499円
続いても、プラスチック製のお椀ですが「手付スープカップ」という商品名が表す通り、スープにピッタリの質感のプラチックで、ご飯茶碗としては少し不自然な素材のお椀でした。
税込599円
カインズホーム
カインズでは1種類だけ見つかりました。
プラスチック製のお椀です。
キャッチコピーは「撥水コートで汚れがつきにくい」です。
オシャレですが「グラノーラ・スープ用カップ」というだけあり、スープ用にはとても良いですがお味噌汁や白米には不釣り合いな質感のカップでした。
店員さんいわく、今は在庫を切らしているけれど、こちらのカップには「紺」「白」のカラーも発売されているとのことでした。
税込798円
お高いなとも感じましたが、多少の高級感もあって納得できないほどではありませんでした^^
イオン
イオンの中に入っている専門ショップではなく、イオン直営の売り場には2種類のカップがありました。
まずは、磁器製のカップです。
磁器や陶器(セラミック)の取っ手付きお椀というのは世の中にごまんとありますが、手を引っかけられるU字型は珍しかったので掲載しました。
しかし、この商品にはすべて「プライスダウン」という値札が付いていたので、売り尽くしセールの後は再入荷がないのかなとも思いました。
後日、ニューデザインのU字型の取っ手が付いたセラミック製カップが入荷されることも考えられますが、
そもそも、U字型カップというのは介護用品として高い需要があるのですが、セラミック製のカップですと重みがあるので介護の現場では使いづらく、軽いプラスチック製が求められます。
その辺りの背景から「プライスダウン!」の値札を見て「売れなかったのかな?」と勘ぐってしまいました^^;
値下げ後、税込275円
2つ目は、外側と内側ともに木製の再現度が高いプラスチック製のお椀です。
今回まわったお店の中で私はこれが一番に気に入りました^^
ただ、すでに私はネットショッピングで各サイズの自分好みの取っ手付きお椀を揃えておりますので買いませんでしたが^^; 一つも持っていなかったら購入してもいいかなと思えるベターなお椀でした。
「抗菌仕様」というコピーも購買意欲を掻き立てます♪
税込767円
100均
セリア
セリアでは1種類見つかりました。
プラスチック製のお椀です。
イラストのデザインや形から見て、スープ用にしても良いですが、ジュースなどにピッタリだなと思いました。
100均でもこういったU字タイプのカップが置かれるようになり、その便利さが世の中に浸透しつつあることを痛感しました^^
通販と実店舗を比べてみて
以上が、私の近所にあるお店を調べて回った結果になるのですが、例えば同じニトリでも店舗によっては在庫状況が違いますので、別の商品が置いてあったり、または紹介したものがなかったりするかもしれませんので、あくまで参考程度に考えておいてくださいm(__)m
そして、実店舗を見て回り何よりも痛感したのが、相変わらず品ぞろえが良くないなということです^^;
洋風な「スープカップ」なら充実してきたようですが、「汁椀」や「ご飯茶碗」に特化したデザインのものとなるとまだまだ少ないです。
さらに、フタ付きやどんぶりタイプ、木製タイプとなると見つけるのは困難です。
熱いスープを取っ手付きのカップで召し上がるというのは昔からの常識ですが、みそ汁やゴハンも取っ手付きのお椀で食べるというのはまだまだ一般的ではないようです。
しかし、高齢化の波などから一般的にも取っ手付きの茶碗の便利さが浸透して行き、お店での品ぞろえが豊富になることも時間の問題だと思われます。
ですが、現状ではやはり、自分にピッタリの取っ手付きの茶碗や汁椀を見つけるには、豊富なバリエーションから選べるネット通販一択だなと思いました。
といっても、取っ手付きのお椀というものが初めてで、どうしても手にとって確認したいという方や、特にこだわりがなく店舗に置いてあるもので十分と思われる方なら、お店での購入も全然アリですので、皆さんにとっての「最適解」を当ページを参考にして、ぜひ見つけてみてください^^
まとめ
いかがでしたでしょうか?
プラや木製のタイプ別に、さらには実店舗の商品などを紹介させていただきましたが、ご自身の環境にピッタリのものは見つかったでしょうか?
プラスチック製にいたっては汁椀タイプ、ごはん茶碗タイプ、どんぶりタイプとさらにタイプを分類させていただきました。
ですが、汁椀タイプだからと言って、みそ汁専用というわけでもなく、使い方はみなさんの自由です^^
デザインによっては飲み物を入れても良いですし、スナック菓子などを入れてもおかしくないものもあります。
どんな使い方をするにしろ取っ手があるととっても便利です^^
昔からの習慣のせいで、まだまだ取っ手付きのお椀や茶碗は珍しいですが、いずれどこのお店にも置いてあり、どんな家庭にも1つや2つある一般的なものになる気がします。
ぜひみなさんはそれを先取りして、今すぐにでもこの便利アイテムを体験してみてくださいね^^
それではm(__)m