手提げ金庫のおすすめ8選!家庭用はコクヨとアイリスオーヤマが人気 おしゃれなカラーもあります

スポンサードリンク




今回おすすめするアイテムは金庫です。

金庫と言ってもおうちに据え置きする重~い金庫ではなく、軽量で簡単に持ち運びもできる手提げタイプの金庫です。

手提げ金庫はとっても便利でして

例えば

会社の小口現金管理

売上を銀行に入れる前などの一時保管

フリーマーケットやイベント、出張店舗などの売上管理、レジ代わり

現金の持ち運び

貯金箱

貴重品の収納

などなど、使いみちは多岐にわたります。

そんな便利な手提げ金庫のおすすめ商品を今回はご紹介させていただきますが

その前に

簡単な手提げ金庫の選び方をご紹介したいと思います。

 

鍵の種類で選ぶ

金庫の命とも言える鍵ですが

広く出回っている手提げ金庫の鍵のタイプは大まかにわけて以下の4種類に分かれます。

 

1、シリンダー錠のみのタイプ

鍵を差して回す、シンプルなロックです。

この後紹介する、ダイヤルやテンキーをこのシリンダー錠と併用してロックするタイプに比べてセキュリティは弱いです。

ですが、ダイヤルやテンキーのように番号を覚える必要がなく、忘れっぽい方やお年寄りには向いています。

というのは、ダイヤルやテンキーの金庫を使い番号を忘れてしまったという話はたくさん聞きますので、このシンプルな鍵も決して悪いものではありません。

 

2、ダイヤルのみのタイプ

ダイヤルの番号を合わせて開錠するタイプです。

ダイヤルの種類はいくつかあり

番号を3桁または4桁スライドしてそろえて開錠するタイプと

右回転+番号→左回転+番号を合わせて開錠するタイプなどがあります。

ダイヤルロックは、番号を忘れしまう「失念」の可能性はありますが、カギを「紛失」する心配はありません。

ですので、3桁や4桁の番号なら問題なく覚えてられるという方には面倒なカギの管理がなくなり大変オススメのタイプです。

覚える暗証番号は、購入時から固定の商品と、後から開錠時に何度でも変えられるものなどがあります。

 

3、シリンダー錠とダイヤル

シリンダー錠とダイヤル錠のダブルロックタイプです。

シリンダーとダイヤルで当然セキュリティレベルはあがりますし、ダイヤルだけを使って使用することもできます。

 

4、シリンダー錠とテンキー入力

シリンダー錠にテンキーでの入力が加わったタイプです。

テンキーは暗証番号を入力して開錠します。

広く出回っているタイプは、8桁までの自分好みの暗証番号を2つまで登録することができます。

こちらもシリンダー錠を使わず、テンキーの暗証番号だけで使用することもできます。

チェック!

ダイヤルのみのタイプというのはありますが、テンキーのみという商品はありません(厳密には世の中に存在するのかもしれませんが手提げ金庫では見たことがありません)

その理由は、テンキーというのは電子キーと言われるもので電力を使って作動するものだからです(基本的に乾電池)

そのため、電池切れを起こすと開錠できないので、万が一のために必ず解錠キーが付属していたり、シリンダー錠も付いていたりと、2重構造になっています。

 

以上の4つが、人気のある手提げ金庫で使われている鍵のタイプになります。

 

購入の際の注意点

出回っている手提げ金庫の多くは、A4サイズ.A5サイズ.B5サイズなどのように2.3種類のサイズがそれぞれ用意されています。

そして、型番は「SBX-A5」「SBX-B5」「SBX-A4」というような感じになります。

型番や外観だけを一見すると、サイズが違うだけで中の構造や機能は同じと考えてしまいます。

ですが、サイズが変わると中のコイントレイの構造が変わったり、防犯ブザーの機能が付いたり付かなかったりということがよくあるのが手提げ金庫です。

ですので、B5サイズの商品説明をみて、A4サイズはそれをそのまま大きくしたものだろうと思い込んでしまったりしないように、ちゃんとA4サイズの商品説明もご覧になってご購入してください。

大きさだけが変わる商品ももちろんあるので紛らわしいですが、よく注意してください。

 

以上が簡単な手提げ金庫の選び方になります。

それでは、前置きが長くなってしまいましたが

ここからはオススメの手提げ金庫を以下の順でタイプ別にご紹介させていただきます。

ダイヤルのみのタイプ

シリンダー&ダイヤルタイプ

テンキー&シリンダータイプ

ポスト(投稿)タイプ

耐火・防水タイプ

おしゃれなタイプ

このページがみなさんにとって最適な手提げ金庫を選ぶきっかけになれば幸いですm(__)m

 

【目次】

シリンダーのみのタイプ2選

Sentry 手提金庫 フラットキー SCB-6.8.10

出典:amazon

低価格で人気があり、アマゾンでベストセラー商品に何度も選ばれてきた、シリンダー錠タイプの手提げ金庫です。


B7サイズ↑

上段のコインカウンターには10枚ごとに刻みがついており、硬貨の整理がしやすくなっています。

取り外し可能なコイントレイの下はフリースペースとなっており、通帳、お札などの保管ができます。

フタ裏には書類はさみが装備されており、整理前の伝票などを挟んで保管できます。


B5サイズ↑

幅広のB5サイズには、ローラー式の札押さえが搭載されているので、散らばらずに紙幣を管理できるだけでなく、スムーズにお札を取り出せます。

真ん中の硬貨用のトレイは独立しているので、お札をそのままに硬貨トレイだけを取り出すこともできます。

4種類のサイズ

B7「SCB-6(型番)」

幅16.5×奥行13.2×高さ9cm
0.84kg

A6「SCB-8」

幅19.7×奥行16.1×高さ9cm
1.06kg

B6「SCB-10」

幅23×奥行19.2×高さ9cm
1.37kg

B5「SCB-12」1番人気!

幅30×奥行23.6×高さ8.9cm
2.24kg

  • 実勢価格:1649円(1.3L)
  • 鍵の種類:シリンダー錠
役立ちそうな口コミ♪

NO.1

父に頼まれて購入。

小さくて低価格の割にしっかりつくられていると満足しています。

強いて言えばコインカウンターが500円~10円までしか対応しておらず5円と1円用も欲しかったとのことですがこの値段なら納得とのことです。

NO.2

小口現金管理用に買ってみました。

上段が小銭、下段がお札。カギが2本付属します。

購入したのは1番大きい「scb-10」割と大きめでたくさん入ります。

お札は折り曲げずにもちろん入りますが、銀行の封筒はギリギリ入る感じですので、これより下のサイズのものは封筒はむずかしいのではないでしょうか?

NO.3

多機能を求める方はもうちょっとお金を出した方が良いかもしれないですが、イベント用に購入した私には安いのにがっしりした造りで十分満足でした。

蓋の裏側に領収書などが挟めるのも気に入りました。

NO.4

サイズ間違えた!残念

確認しなかった自分が悪い。開封してるから返品むずかしそう。次回から気をつけよ。

 

コクヨ 手提げ金庫 B5 グレー CB-Y12M.13M.14M

出典:amazon

シリンダー錠で開錠するシンプルな手提げ金庫です。

取り外し可能な上段トレーは便利なコインカウンター付き。

コインカウンターには10枚ごとに刻みが付いているのでコインを数えるのが簡単です。

さらに、トライには札抑えを装備した紙幣収納スペースも1列設けており、紙幣の管理もしやすくなっています。

上段トレイに入りきらなくなった紙幣は、本体である下段に収納することももちろん可能です。

3種類のサイズ

B5「CB-Y12M」

318×257×128mm

A5「CB-Y13M」

272×215×113mm

B6「CB-Y14M」

235×195×87mm

  • 実勢価格:3122円(B6)
  • 鍵の種類:シリンダー錠
役立ちそうな口コミ♪

NO.1

セキュリティ面はスタンダードな鍵だけですが、個人的にお札と小銭を管理するのに使っているだけなので低価格なこちらで必要十分です。

コインカウンターも枚数が正確で数えやすく満足です。

ちなみに鍵はスペアキーを含め2本付いてきます。

NO.2

家用の金庫代わりにB6サイズ買いました。

通帳が5冊、印鑑が2本入った小箱、銀行封筒に入った紙幣など、必要なものはすべて入ったので大きさもよかったです。

お札より一回り大きい財布も試しに入れましたが収納できました。

NO.3

安い外国メーカーのものもありますが、信頼できる国産のコクヨから出ているこちらを選びました。

開け閉めしやすくトレーは金種別に揃えられて使いやすくしっかりした造りだったのでコクヨにしてよかったです。

 

目次にもどる

 

ダイヤルのみのタイプ2選

Jssmst(ジェスマット)ダイヤル式 A5 CB0701L

ダイヤルをスライドし3桁の番号を揃えて開錠する手提げ金庫です。

購入時には暗証番号は000に設定されていますが、後から何度でも好きな番号に変更できます。

硬貨用トレー付きで上段を硬貨の収納に使えます(もちろん他の使い道も可能です)

下段は通帳や封筒などがすっぽり収まり、さらに自由度の高い収納スペースになります。

A5「CB0701L」
W250xL200xH88mm
1.115kg

B6「CB0702M」
W200xL160xH88mm
0.825kg

AmazonでB6サイズをみる

豊富なカラーバリエーション

ブラック、ホワイト、ブルー、レッド、ピンク。5種類の本体カラーが選べます。

役立ちそうな口コミ♪

NO.1

昔カギタイプの小型金庫を使っていてお約束のようにカギをなくしました。

今回はその教訓を生かして番号式に。

お札も小銭も入るし底面には通帳やカードが入り色んな意味で使い勝手いいです。

NO.2

複雑なのかと思ってた暗証番号の設定も簡単でした。

紙幣や通帳もしっかりおさまり緊急時のお金と大事な書類などを入れて使ってます。

 

Jssmst(ジェスマット)ダイヤル式 スプリングクリップ

3桁の番号を揃えて開錠するダイヤルタイプの手提げ金庫です。

初期の暗証番号は000ですが、後から何度でも番号を変更できます。

内装はお金の収納に特化した形になっており、紙幣の整理に便利なスプリングクリップが3つ付いています。

1000円札 5000円札 10000円札を分けて管理ができるのでとても便利です。

5つに区切られた小銭入れは、金庫を閉じたときに蓋が閉まる設計になっています。

手提げ金庫は動かす機会というのが普通の金庫よりも多く、雑に動かしてしまった時に中身が散らばってしまうというのはよくある話です。

ですが「クリップ」と「蓋」、この2つにより、金庫を動かしたときに、中で紙幣や硬貨が飛散するのを防止する役割をはたしてくれます。

お金の管理をする目的で手提げ金庫を使い、さらによく動かす機会がある方などにはオススメの商品です。


ワイヤー付属モデル↑

金庫を持ち逃げされることを防ぐワイヤーが初めから付属したモデルも発売されています。

ワイヤーは簡単にテーブルなどに固定でき、簡単に防犯レベルを上げることができます。

ワイヤー付属モデルはこちら!

ちなみに、ワイヤー有りモデル、無しモデル、どちらもダイヤルでの開錠タイプだけでなく、キーロックタイプも販売されています。

本体W30xL24xH8.8cm
内寸W29.4xL23.7xH5.8cm
1.53kg

追記:amazonは在庫切れです。

役立ちそうな口コミ♪

NO.1

自分は事業者ですが金庫の開け閉めが多い人にはお薦めのお品です。

ストッパーのおかげでバラけることなく千円、五千円、1万円がキッチリと揃っています。

小銭も思った以上に入るので大満足。

その他の小物も収納できるぐらいスペースにも余裕があるので使い勝手とてもよかったです。

NO.2

ほとんど家で使うしワイヤーモデルはちょっと割高ではあるのですが念のためワイヤー付きを買いました。

手軽に巻き付けることも外すこともできるし巻いておくと安心感が倍増します。

バインダーのようなお札を挟む機能も良かったのですが小銭の方も本体を180度ひっくり返したりしない限りは散らばることもなさそうなので良くできています。

 

目次にもどる

 

シリンダーとダイヤルのダブルロックタイプ2選

アイリスオーヤマ ダイヤル付き金庫 SBX-A5.B5.A4

出典:amazon

シリンダー錠とダイヤル錠。ダブルロックタイプの手提げ金庫です。

 

A5サイズとB5サイズにはコインカウンタートレーと札入れ、2つのトレーが付属しています。(A5サイズにはコインカウンターの隣に印鑑入れのスペースはありません)

 

A5サイズとB5サイズのコインカウンターはスライドして開くので、取り外さなくても、中身が一目瞭然です。

 

全サイズ共通で、硬貨は9列入り、一目で金額がわかる枚数表記があります。

 

A4サイズの取り外しできるトレーは、硬貨とお札がまとめて収納できる大型トレー1段のみです。

 

A4サイズには防犯ブザー機能が付いています。

スイッチをオンにした状態で金庫が微振動を感知するとブザーが鳴りひびきます。

 

3種類のサイズ

A5「SBX-A5」

幅27.5×奥行18.5×高さ12cm

B5「SBX-B5」

幅31.5×奥行22.5×高さ13.5cm

A4「SBX-A4」

幅36×奥行25.5×高さ15.5cm
4.1kg

一番小さいA5サイズはこちら!

全サイズ共通で、ダイヤルロックの暗証番号は固定となっており変更できません。

  • 実勢価格:3236円(A5)
  • 鍵の種類:シリンダー錠+ダイヤル
役立ちそうな口コミ♪

NO.1

野外イベントでのレジ代わりに買ったのですが、充分な枚数の硬貨とお札の収納力のおかげで大変役立ちました。

特に100円玉が2列1万円分も入るのはとても助かりました。

今回はイベント用でB5サイズを買いましたが、個人用でしたらワンサイズ下のA5でもまかなえるかもしれませんね。

あと、施錠はカギとダイヤルの2つのロックができるのですが、両方ロックしても片方だけでも、またはロックをかけなくても持ち運び可能でレバーを回すことで開閉できます。

NO.2

B5サイズを買いました。思ってたより大きかったです。

性能ですが、中は広くて使いやすく、蓋を開けるとコイントレイが上にスライドして出てくるので、下の紙幣トレイにすぐに手を伸ばせます。

さらに紙幣のトレイは外せるので、その下に通帳とか印鑑なんかを収納可能です。

カギはスペアキーと合わせて2つ付いてきます。

このレベルのカギは器用な人とかは針金とかで開けられるそうですが、万が一針金でカギを回されてもダイヤルがあり、番号がわからなければ開かないので安心です。

強度ですが、専門の人がそれようの道具でこじ開ければ簡単に開くかもしれませんが、思いの外、造りはしっかりしており、そんなに軟なつくりではなく、一時的な保管庫としての強度はしっかりとあると思います。

NO.3

A5ですが、長3封筒も収納でき便利です。

トレーを下は深さがだいぶあり、貴重品を収納するのにぴったりです。

スリムサイズの商品ではないので、これだけ収納できるのはあたりまえではあると思いますが。

コイントレイの目盛りはわかりやすく、硬貨の計算が簡単です。

ダイヤルの仕組みも簡単で、機械音痴な家内に(例えば左に10、右に10)口頭で伝えたら開錠することができました。

 

カール事務器 キャッシュボックス

出典:amazon

シリンダー錠とダイヤル錠。ダブルロックタイプの手提げ金庫です。

A4サイズには日本円全硬貨(500円のみ2列)の硬貨入れ。

B5サイズには100円、50円、10円、5円の硬貨入れ。

A5サイズには3列のフリー硬貨入れがそれぞれあります。

A4とB5サイズの硬貨入れには、重ねた硬貨の金額と枚数が一目でわかるメモリ付きです。

また、本体の上蓋を閉じたときに、コイントレイにスポンジ付きの内蓋がされるので、硬貨の飛散を防いでくれます。

 

お札入れは、全サイズ共通で、左右に2段ずつ合計4列あり、4種類の紙幣を分けて収納できます。

千円、五千円、一万円、以外にも金券などを分けて収納するのに便利です。

 

A4サイズのみ、こちらの引き出しタイプも選べます。

引き出しタイプは、上蓋を開けて、コイントレイを持ち上げなくても、前蓋を引き出すだけで、コイントレイ下に収納している領収書や通帳などを取り出すことができます。

取り外し可能なコイントレイは、硬貨や小物で埋まってくると重くなり、トレイ下のアイテムを取り出すのが手間になりがちですが、レジのようにサッとトレイ下のアイテムを引き出せる機能があると、手間が省け、長く使っていくほど便利です。

上蓋のみ開ける、前蓋のみ開ける、両方開ける、3パターンの開閉ができます。

A4 引き出しタイプはこちら!

 

4種類のモデル

A5「CB-8570」

外寸 幅278×奥225×高さ135mm
内寸 幅244×奥168×高さ73mm
重量 2.6kg

B5「CB-8670」

外寸 幅305×奥247×高さ135mm
内寸 幅271×奥189×高さ68mm
重量 3kg

A4「CB-8770」

外寸 幅349×奥284×高さ135mm
内寸 幅324×奥213×高さ65mm
重量 3.6kg

A4引き出し「CB-D8770-B」

外寸 幅352×奥280×高さ150mm
内寸 幅313×奥226×高さ65mm
重量 4.8kg

役立ちそうな口コミ♪

NO.1

もっと安いのでも良かったかなと思っていたのですが鮮やかな色のボディは高級感があってカッコよく大満足です。

硬貨がいっぱいの状態で持ち上げると重さもありますが軽かるの金庫より安心感あります。

また持ち運びしても置き方を変えても硬貨が散乱しないのは素晴らしいです。

NO.2

引き出し凄く便利です。

今までは上蓋が空く一般的な手提げ金庫を使ってましたがそれに比べて格段に使い勝手いいです。

上段のコイントレイからの出し入れがほとんどの人は通常タイプでもいいと思いますが下段からの出し入れも結構ある方には断然おすすめです。

下の空間も意外に広く使い道は幅広いですよ。

 

コクヨ 手提げ金庫 ダイヤル付 CB-11M.12M.13M

出典:amazon

シリンダー錠とダイヤル錠。ダブルロックタイプの手提げ金庫です。

 


A5 取り外せるトレイ↑

全サイズ共通で、6種類の硬貨を1列ずつ6列で収納できます。

 


A4 取り外せるトレイ↑

全サイズ共通で、お札おさえのあるお札入れは1列となっています。

コインカウンターには10枚ごとの刻みが付き、硬貨の枚数を簡単に数えることができます。

 

選べるおしゃれな4つのカラーバリエーション。

 

3種類のサイズ

A5「CB-13M」

272×215×113mm
内寸法231×160×57mm

B5「CB-12M」

318×257×128mm
内寸275×198×59mm

A4「CB-11M」

360×285×150mm
内寸318×228×79mm

全サイズ共通で、ダイヤルロックの暗証番号は固定となっており変更できません。

  • 実勢価格:5847円(A5)
  • 鍵の種類:シリンダー錠+ダイヤル
役立ちそうな口コミ♪

NO.1

シリンダーとダイヤルの両方が合わないと開錠できませんので、それなりに安心感があります。

重いか軽いかは人それぞれでしょうが、造りがしっかりしている割には軽量です。

取っ手、シリンダー、ダイアルなどもしっかりしてます。

硬貨の仕切りには10枚毎に小さな切込みがあり、そこだけ(つまり10枚毎に)左に少し入り込むので、
枚数が確認しやすかったです。

NO.2

A4クリアファイルに入った大切な書類を収納するためにA4サイズを購入。

大事な書類等の整理ができてよかったです。

ボックス自体も持ち手が出っ張ってないので収納しやすいです。

 

目次にもどる

 

テンキー+シリンダー錠タイプ2選

アイリスオーヤマ 手提げ金庫 テンキー SBX-B5T.A4T

出典:amazon

テンキー式の電子ロックとシリンダーでダブルロックする手提げ金庫です。

簡単操作のテンキー式は、暗証番号の設定、設定後の変更も同じく簡単。

暗証番号は8桁までの2つの番号が登録ができます。

電源は単4電池4本。

B5サイズは硬貨カウンタートレーと紙幣入れのダブルトレータイプ。

A4サイズには防犯ブザー機能がついておりスイッチをONにした状態で振動を感じるとブザーがなります。

2種類のサイズ

B5「SBX-B5T」

幅31.5×奥行22.5×高さ13.5cm
3.1kg

A4「SBX-A4T」

幅36×奥行25.5×高さ15.5cm
4.1kg

追記!

A4サイズ販売終了

  • 実勢価格:8416円(B5)
  • 鍵の種類:シリンダー錠+テンキー
役立ちそうな口コミ♪

NO.1

通常は8桁と6桁の2つの暗証番号を登録して開け閉めしてます。

カギもありますが、暗証番号での施錠はカギがなくても開くので便利です。自分の好きな番号を覚えればカギを無くす心配もなく、思いの外使い勝手いいです。

NO.2

6桁暗証番号で鍵を使わず手軽に開け閉めしています。

防犯ブザーをONにしておくと、少しの振動で鳴り響きます。

最初は過敏だと思いましたが、これぐらいじゃないと防犯になりませんからね。

 

コクヨ 手提げ金庫 テンキー付 CB-T11M.T12M

出典:amazon

テンキー式の電子ロックとシリンダーでダブルロックする手提げ金庫です。

0~9の数字を最大で8桁まで自由に組み合わせ暗証番号を設定&変更可能なため、より高いレベルのセキュリティ対策ができます。

暗証番号は2つまで設定可能。

電源は単4電池4本、電池切れはLEDで知らせてくれます。

コインカウンターはトレーから取り外せるので、 度々使用する時などは便利です。

また、カウンターには10枚ごとに刻みがあるので、枚数が一目瞭然です。

本体にはセキュリティスロットが付いており、パソコンの盗難防止などに使用するパソコンロックキットを取り付けることが可能です。

(パソコンロックキットは別売りです)

アマゾンでパソコンロックキットをみる

取り付けられるパソコンロックキットは(EAS-L41・L42・L42‐80・L3N・L4N・L5N・L6N・L8・L91)

ご購入の際はお間違いなく!

2種類のサイズ

B5「CB-T12M」

313×229×130mm
内寸276×202×62mm

A4「CB-T11M」

357×259×152mm
内寸307×228×84mm

  • 実勢価格:9041円(B5)
  • 鍵の種類:シリンダー錠+テンキー
役立ちそうな口コミ♪

NO.1

今までダイヤルタイプの手提げ金庫を使用してたのですが、古くなったので今回買い替えをしました。

ダイヤルタイプの番号は製品に固定のもので覚えづらく、忘れた場合不安なのと、ダイヤルが合ってるかがわかりづらく、開け閉めに使いずらさを感じていました。

その点、テンキータイプは、自分の好みの番号を登録できて覚えやすいし、ボタンは押しやすくとても反応がよいため開け閉めもしやすいです。

NO.2

A4サイズを購入。

中のトレーは通帳と紙幣の大きさに区切られ、コインカウンターがついていたりと使い勝手がよく、
箱の深さも絶妙で満足しています。

鍵も一応ついてますが複数人で使うのでカギを回さずに暗証番号だけで開けられるのも便利です。

NO.3

施設にある荷物ロッカーのように簡単に暗証番号が登録でき、番号がわからなければまず開けることは無理だと思うので安心です。

 

目次にもどる

 

ポストタイプ1選

キングジム セキュリティポスト A4 4800

こちらの金庫は施錠した状態でもポストのように外から封筒やファイルを入れることができる「投稿タイプ」の金庫です。

そして当然、取り出す場合には開錠が必要な金庫になっております。

そんな投稿タイプの金庫が役立つ用途は、オフィスなどでマイナンバー記載の書類の回収や重要書類の提出ボックスとして活躍するだけでなく、ご家庭でも家族や同居人に見られたくない郵便物の一時保管ボックスなどとして役立ちます。

また、金庫に保管したいものが書類系に限られる方などなら、通常の手提げ金庫より便利かもしれません^^

取っ手は一般的な手提げ金庫とは違い、側面についておりますが、中身が貴金属などではなく書類なら問題はないでしょう。

外から投稿できる書類のサイズは「角2封筒」の大きさまで対応。

角2封筒はA4の用紙が入る封筒でA4用紙より一回り大きく作られています。

A4用紙:21㎝×29.7㎝
角2封筒:24㎝×33.2㎝

角2封筒が入る幅があり、さらにそれが70枚入る容量の金庫になりますので、手提げ金庫の中では大きい部類になるということを念頭に入れて購入しましょう。

金庫の施錠方法は4桁のダイヤル式で、はじめに任意の番号を設定すれば後は番号を合わせるだけで使用可能です。

また、マスターキーも付属するので、万が一番号を失念した場合も安心です。

金庫ごとの持ち去りが不安な方には別売りのワイヤーロックを購入すれば持ち去りの予防もできます。

 

目次にもどる

 

耐火・防水タイプ4選

エイコーEIKO 耐火・防水プロテクターバッグ 2017・2013

出典:amazon

ここまでは、シリンダーやダイヤルを使って人の手から中身をまもる手提げ金庫を紹介してきましたが、こちらは火事や自然災害からも中身を守ってくれる手提げ金庫です。

火災から30分間の耐熱機能と水深20cmで8時間庫内への水の浸透を防ぐ防水機能がそなわっています。

耐火材で熱をシャットアウトし

防水パッキンで密閉し収納物を水からもまもります。

試験路で30分間843℃まで加熱し、庫内温度を177℃以下に保たなければならないUL30分耐火テストに合格。

カギは表裏を選ばず差し込めるリバーシブルキーを採用(スペアキー含め2個付属)

2種類のサイズ

A4「2017 bc4183」

W408×D321×H153mm
内寸340×220×77
重量:8.5kg

B5「2013 bc4184」

W355×D281×H153mm
内寸292×185×77
重量:6.0kg

火事や洪水を想定して金庫を準備したい方などにオススメです。

  • 実勢価格:5420円(B5)
  • 鍵の種類:シリンダー錠
役立ちそうな口コミ♪

NO.1

これまで他社の手提げ金庫を使ってましたが、しっかり閉じても僅かな隙間があり、カビの発生などを心配してましたが、こちらの金庫は防水機能がつき密封性があるので湿気などの心配をせずに安心して大事な紙類も長期保管できます。

NO.2

がっしりした造りでデザインが良くハンドルも持ち運びしやすいです。

平均的な火災への耐久性もあるので大事な登記簿も信頼して保管しています。

 

Sentry ポータブル耐火・防水保管庫 フラットキー

出典:amazon

こちらは72時間の防水テストに合格し、30分の耐火機能がある手提げ金庫です。

30分間で843℃まで加熱し、庫内を177℃以下に保つUL30分耐火テストに合格。

30分間で843℃まで熱した際に、デジタルメディア(CD、DVD、USBドライブ、FLASHメモリ、MP3Playerなど)が守られてなければならないETL30分デジタルメディア耐火テストにも合格。

さらに、急速に高い温度まで上がる火事を仮定したUL爆発テスト(1093℃に熱した炉内で20分間急激に加熱し、爆発・破裂しないことが条件)にも合格。

大事な書類や思い出のデジタル画像などを、津波、洪水、火災といった災害から守ってくれます。

鍵はスペアキーと合わせて2個付属。

2種類のサイズ

7.8L「CHW20101」

幅39.1×奥36.3×高16.8cm
内寸幅32.5×奥21.6×高11.2cm
重量:約9.3kg

10.2L「CHW30100」

幅41.9×奥37.5×高19.3cm
内寸幅32.1×奥23.2×高13.6cm
重量:約10.9kg

選べる鍵のタイプ

サイズだけでなく鍵のタイプも

フラットキー

チューブラーキー

の2種類から選べます。

チューブラーキーの方が複製がむずかしいため、その分だけ防犯レベルはあがります。

そのため、チューブラーキーを使ったものの方が、お値段が少し上がります。

金庫のサイズや造り、重量はどちらのキータイプでも変わりはなく、どちらのタイプも2サイズ用意されています。

  • 実勢価格:7980円(7.8L)
  • 鍵の種類:シリンダー錠
役立ちそうな口コミ♪

NO.1

耐火、耐水性能は申し分なさそうで、盗難よりも火災や水害に備えて貴重品を入れて守る事に特化したものという印象です。

金庫っぽくないデザインでドロボーからみたらパット見でわかりづらいのも良かったです。

NO.2

東日本大震災で被災した教訓から買うことを決意。

本格的な金庫はちょっと、、と思い、自宅で場所を取らずに火事、水害対策として使うならこれが最適だと考えました。

火災で家が燃えようとも土砂災害が起きようとも中身を守ってくれる気がします。

1万円以下でのこの安心感は安い買い物だと思います。

 

SOTOHE 耐火バッグ

こちらは、1200度までの熱に耐える耐火機能と防水処理が施された耐火バッグです。

金庫ではなくバッグなので、金庫を紹介するこのページのテーマとはズレてしまうのですが、形状や使い道は手提げ金庫と大きな違いはないので紹介させていただきます。

そして、こちらのバッグを紹介したい最も大きな理由は計量ということです。

この商品の前に紹介した耐火機能のある2つの手提げ金庫は、それぞれ2サイズあるのですが、それぞれ小さいサイズの方でも

6.0㎏と9.3㎏の重量があります。

ですがこちらの耐火バッグはわずか750gと超軽量設計になっています。

これだけ計量ですと

中に物を詰めても、イザという時に女性の方でも咄嗟に持ち出すことができるはずです。

ただしその反面、重い金庫ほどの頑丈さはなくなり、家具やガレキなどの下敷きになった時の不安は残るのですが

「持ち運びは大変だけど頑丈な耐火金庫」よりも

「持ち運びは楽だけど下敷きに弱い耐火バッグ」の方が自分には向いている

と思える場合には大変オススメの商品となります。

収納力も高いです

耐火・防水だけではなく、様々なサイズ、形のものが入る、バック内も機能性が高くなっています。

・16枚のカードサイズのポケット

・印鑑やUSBメモリーなどが入る小物ポケット4つ

・通帳やパスポートサイズのメッシュポケット8つ

・それよりも一回り大きなメッシュポケット5つ

・同じく大きめのファスナー付きメッシュポケット1つ

・そして底部にはカバンのサイズをフルに使ったB4サイズ(A4よりも一回り大きい)
の大きなメインポケットがあります(大きな冊子も入ります)

紹介映像

ご興味の沸いた方は、Amazonの商品ページにわかりやすい動画がありますので、ぜひ一度ご覧になってみてください。

 

NGE耐火バッグ

600gの超軽量の耐火バッグです。

耐熱温度はおよそ1000℃

軽い分、厚みはありませんがB4サイズまで対応しているワイドなバッグです。

ファッション性も高く、普段使いやビジネスシーンでも使えるレベルです。

バッグの表面には暗闇でも見つけやすい赤いストライプが入っているのですが、それすらオシャレのアクセントになっています。

持ち運びは「手提げ」だけでなく、ショルダーベルトも付属し、肩掛けでの持ち運びも可能です。

火事が心配だという方や

気軽に外に持ち運べること(デザイン・サイズ)

さらに持ち出しをスムーズにしたいと考えている方には大変オススメのバッグです。

 

目次にもどる

 

おしゃれなタイプ4選

八番屋 手提げ金庫 A4

出典:amazon

ツヤがあり丸みを帯びたデザインでインテリアにも馴染みやすい手提げ金庫です。

カギは3桁のダイヤル式なのでカギを紛失するリスクがありません。

中には大小の区切りのあるトレーがあり、小物の管理や小銭とお札を分けての収納ができます。

トレーに入らない大きめサイズのものは、トレー下の本体に収納することができます。

一回り小さいB6サイズも発売されています。

シンプルイズベストを求める方にもオススメの金庫です。

B6サイズはこちらから

SUKIZUKI 手提げ金庫

出典:amazon

アルミのアタッシュケースのようなスタイリッシュなデザインの金庫です。

A4よりも一回り小さなA5サイズ(148mmx210mm)の書類やファイルを収納することができます。

付属のコインカウンターでお金の管理をするのも良いですし、カウンターを外して貴重品入れとして使うのもありです。

また、薄型なのでデスクの引き出しや棚に収めて金庫を使いたい方にもオススメのアイテムです。

記事作成時、楽天は売り切れでした。

 

ASB-080 アイリスオーヤマ

出典:楽天市場

スチール製の手提げ金庫が一般的ですが、こちらはアルミ製の手提げ金庫です。

同じサイズのスチール製の商品と比べると実際に軽量というだけでなく、見た目も軽い印象がありとてもオシャレです^^

スチール製とは一味違ったメタリックなボディとカラーが気に入った方には大変オススメです。

 

本体サイズは浅型と深型。2つのタイプが用意されています。

どちらもカギはシリンダー錠です。

 

どちらのタイプにも、フタの裏にはクリップが付いており通帳などを挟めます。

 

取り外し可能な上段トレイには

クリップ付きのお札トレイ2つ

コイントレイ4つ

小物入れ1つが付いています。

これも2つのタイプ共通です。

 

2つのタイプで異なるのは、下段(本体)の深さです。

 

A5サイズまでなら折らずに入るという金庫の幅も2つのタイプで変わりはないですが、深さは大きく異なり、深型の方は上段トレイの下に通帳やハンコを立てて収納することもできます。

 

収納力の高い深型。

スリムで場所を取らない浅型。

それぞれ魅力がありますのでご自身にピッタリのものをご検討してみてください。

 

選べる本体カラーは、オレンジ、ブルー、グレイの全3種類です。

役立ちそうな口コミ♪

NO.1(浅型)

小型金庫って可愛くないのが多いですが、これはいい感じです。

程よい重さもあり安っちくも感じません。

引き出しに入れるため小さいほう選びましたが心配だった小銭もたっぷり入り満足です。

NO.2(深型)

写真でのイメージより大きかったのですがたくさん入るので問題なしです。

下の段は仕切りがあるうえに銀行の通帳が縦に入るので出し入れしやすくてすごく便利。

こういった商品は無機質なものが多くかわいい色のものがないなと思っていたのでオレンジを見てすぐこれに決めました。

 

アンティーク調 鍵付き小物入れ

オシャレな手提げ金庫を探している方は、こんなのもどうでしょうか^^

レトロなデザインが可愛いアンティーク調の木箱です。

南京錠つきでロックもできます。

貯金箱としても紹介されてますが、小さな貴重品や、通帳、印鑑なら収納可能です。

南京錠なので頻繁に開け閉めする方には向いていないですし

オフィスでの使用もありえないでしょうが^^;

使い方によってはオシャレなものを探している方にとってはアリなのではないでしょうか^^

こちらの商品は色んな店舗から販売されていますので、安さで選んで問題ないと思います。

その他の店舗の一例はこちら!

 

小型ならこちら!

ミニ金庫 OA-001K

手提げ金庫よりもさらに携帯性に優れたポータブル金庫です。

中のスペースに区分けなどはありませんが、海水浴や観戦、キャンプなどのアウトドアで、財布やスマホを保管するのに重宝します。

また、車内での貴重品入れや、自転車のひったくり防止などでも役立ちます。

本体内側は、衝撃から中身を守る吸収素材が使わているので、持ち運びや多少の揺れでも安心です。

本体は4桁のダイヤルナンバーによって施錠ができるのですが

本体にはワイヤーも付属しており

様々な場所にワイヤーロックをすることも可能です。

そして、この本体と一体となっているワイヤーは、使わない時は収納することも可能です。

 

「手提げ」というものにはこだわらず「コンパクト」を金庫に求める方には、大変オススメのアイテムです。

 

まとめ

オススメの手提げ金庫は以上になります。

いかがでしたでしょうか^^

ご自身の環境にピッタリのものは見つかったでしょうか?

手提げ金庫は様々な使い方をされていますので、選び方も人それぞれになりますが

使い方にあったオススメの選び方をいくつかあげますと

1、現金の出し入れが多い方はコインカウンターや札入れが使いやすいものを

2、人の出入りが多い場所で使う方は2重ロックタイプを

3、引き出しに入れて使う方はサイズを慎重に

4、外出先や露店で使うなら持ち逃げ防止にワイヤー付きを

5、おうちで長期に貴重品を保管するなら2重ロックまたは防火防水タイプも視野に

6、ちょっとだけ厳重な小箱感覚で使うならシングルロックタイプも安くてオススメ!

7、お部屋に置いて見た目にもこだわるならデザインやカラーで選ぶのもアリです。

あたりまえのようなことばかりですが^^ ご自身にピッタリの失敗のない金庫選びの参考にしてみてください。

そして、持ち運び楽々!整頓力も高い!しかもセキュリティ付き!の便利な手提げ金庫というものをぜひ体験してみてください。

それではm(__)m

シリンダーのみのタイプに戻る

ダイヤルのみのタイプに戻る

シリンダー&ダイヤルに戻る

テンキー&シリンダーに戻る

耐火・防水タイプに戻る

おしゃれなタイプに戻る